コラーゲンの経口摂取による効果って…?

こんにちは。最近話題の(だいぶ前からですが^^;)コラーゲン飲料などですが、ちょっと納得いかないことがあります。

私は現在生物系のとある学部に通っているのですが、受験の頃授業中に生物の先生からコラーゲン飲料は効果が無いと聞きました。

内容は中学生でも分かる単純な話。
コラーゲンはタンパク質の一種で、タンパク質は口から体内に入ると胃の中で酵素ペプシンによってアミノ酸に分解されます。体内で生産されるタンパク質はこの分解されたアミノ酸から再構築されたもの。
つまり同一のコラーゲンができるとは限らないという話です。
(ちなみに直接皮膚に注入するのはOKとのことでした。)

この話は大学の教授も同様な内容で話されていました。
内容は理解できるのですが、数々の大手企業が次々にコラーゲンを含んだ食品を作り出すのは何かそのコラーゲンに仕組みがあって販売しているのかと。
あちこちで宣伝されたり、特集も組まれたりということはそれなりの根拠と自信があるのではと思いました。

このあたりの話に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
余談ですがその話を聞いてから私自身コラーゲン飲料を試したことはありません。

ログインして回答してね!

Check!

猫の名はキナコ

猫の名はキナコさん

2010/9/9 10:30

コラーゲン
テレビでも専門の方が「口から入れても効果は無いです」と言ってました。他の美容成分も何点か効果が無いと言ってました。

でも私には効果があったので、口から摂取してます。
自分で試してみて効果があれば、それでいいかな~とも思って積極的に飲んでます。
今のところ肌に1番効果があってリピートしているのは、富士薬品のプレミアムドリンクです。

カプセルのコラーゲンサプリも飲んでますが、体中の関節に効いています。
骨や関節に効くコンドロイチンは入っている品にアレルゲンがあるので飲めません。で、コラーゲンで補ってます。
体や肌には効きますが、持続性はありませんので、小まめに摂取してます。

専門的な内容は判らないので、このようなレスになってしまいました。
効かないと言われていますが、私のように効く人もいるのでは?
勉強の参考になるかは不明ですが・・・猫の名はキナコでした。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?