ストレスを溜めないということ

no Image

匿名 さん

仕事の疲れや人間関係、恋人関係などで悩むことはみんなそうだと思いますし、それらを全部無くすということは出来ないと思います。

でもストレスを感じる時間そのものを減らすことは、心と体の健康や美容につながるでしょうか?

生理不順
肌荒れ
頭痛
腹痛
などなど、体の不調の原因を調べると必ずと言っていいほど出てくる「ストレス」。

原因を無くすのではなく、例え一時でも趣味なりで現実を忘れることは大切でしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2017/10/13 23:46

忘れること。私は大切だと思います。
もちろん、原因を無くすことができるのであれば、それが1番良いとは思います。しかし、それは不可能ですもんね。
だから、少しでも忘れて楽しい時間を過ごすことがとても大切だと思います。
私事になりますが、1年間仕事中心の生活を送った時期があり、仕事しかする余裕がない1年でした。そのとき、き知らず知らずの内にストレスが溜まっていたのでしょうね。精神的に辛い状況になり、退職せざるを得なくなってしまいました。
今振り返ると、もっと趣味をみつけたり、買い物したり、遊んだりしていれば、このような事にはならなかったのかな?とも思います。
なので、趣味などでストレス発散したりすることが本当に大切だなと今は感じています。
やっぱり、心が元気だと化粧をするのも楽しいし、頭痛なども起こりにくく、身体の元気にも繋がると思います(^^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?