ノンシリコンシャンプーについて

最近、ノンシリコンシャンプーが流行っていて髪にいいのはわかるんですが、同じ種類のシャンプーとトリートメントでシャンプーはノンシリコンだけど、トリートメントにはジメチコン(シリコン)が入っているのはどうなんでしょうか?シャンプーにはシリコン入っていないのに、トリートメントに入っていたら意味がないのでは?と思ってしまいます。

ログインして回答してね!

Check!

2010/9/10 11:35

コンディショナーやトリートメントには多少必要です。
ノンシリコンシャンプーが注目されているのは、シャンプーは地肌や髪を洗うものなのに、手触りをよくするためにシリコンが入っていてそれが頭皮の毛穴に詰まって、髪が細くなったり色々弊害が出てくるからです。

資生堂のツバキがシャンプーにシリコンを大量に入れていて、結局髪や頭皮をいためてしまうので、「美容師泣かせのシャンプー」とも言われているほどです・・・

ただ、コンディショナーやトリートメントには、やはり髪に潤いを残し、摩擦を軽減するためにシリコンは必要であると考えています。

そもそもコンディショナーやトリートメントは頭皮にべたべたつけるものではないですしね(笑)

髪の毛先からつけて、なるべく頭皮にはコンディショナーやトリートメントは塗布しないようにしたり、洗い流すときにしっかり頭皮を洗ってあげたりするのがいいのではないでしょうか。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?