トリートメントをしても髪がパサパサ…T_T

こんにちは。初めての質問です。
髪がパサパサしているので、ここ1週間ほど毎日トリートメントをしています。
ですが、髪がサラサラになっている感じがまったくしません!
ヘアパックをしているときに、100均で買ったヘアキャップ(ポリエステル系の素材)を使っています。
それがダメなんでしょうか?ポリエステル系じゃなくて蒸したタオルなどがいいんでしょうか?
皆さんはヘアキャップはどんな物を使っていますか?

シャンプー&コンディショナーはパンテーンをトリートメントはいち髪を使っています^^;
ちなみに、髪を洗う順番は
シャンプー→トリートメント→コンディショナーの順で洗っています。
髪を乾かす時も、洗い流さないトリートメントを髪に塗ってドライヤーをしています。>_<
なぜ、サラサラの髪にならないんでしょうか?
まだ1週間ほどでは効果がわからないんでしょうか?
サラサラの髪がうらやましーー

ログインして回答してね!

Check!

2010/9/10 11:27

一度サロン専売品を使用してみるのもいいと思いますよ♪
私もパンテーンのシャンプー&コンディショナーをサブとして使用しています。

メインはミルボンのディーセスノイを使用しています。サロン専売品はドラッグストアなどで売られているものより高めですが効果はやはり全然違います♪即効性がある感じがします。

サロン専売のシャンプー・トリートメントも色々試しましたがディーセスノイヴェロアリュクスが一番お気に入りです☆ニュートリエントという週1のスペシャルケアのためのヘアマスクもあります。

シャワーキャップではなく、蒸しタオルが断然オススメです。美容師さんからトリートメントの際に蒸しタオルをしてあげる事で栄養成分の浸透率が1.5倍くらいになるそうです!!是非蒸しタオル今日から始めてくださいね(*^_^*)

質問者様の髪の状態(パーマや縮毛矯正をしているのかやカラーリングをしているのかなど)は分からないのですが、ダメージへアは1週間ではなかなか簡単には改善できません(T_T)

毎日のトリートメントを今後も続けてくださいね。あと、美容室でのトリートメントも定期的に行われるのが望ましいです。

私は色んな美容室でトリートメントを試して見ましたが、自分の髪質にあっていたのはナカノのプラントロップでした。

美容室によって扱っているトリートメント剤は違うので、プラントロップを扱っていた美容室からはかなり遠くへ引っ越してしまったので、今はネットでサロン使用の「プラントロップ ボリュームコントロール(3剤式)」を購入して自宅で月に1,2度スペシャルケアをしています。

質問者様のヘアケアの順序(シャンプー→トリートメント→コンディショナー)は正しいので安心してください。

あと、手軽なヘアケア方法としては、ドラッグストアにも売られている大島椿で、シャンプー前にオイルパックをする事ですかね☆これは簡単なので是非お試しください☆

大島椿の参考HPを載せておきます。
http://www.oshimatsubaki.co.jp/lp02/tsuyatsuya/advice3.html

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?