コンシーラーを探しています

no Image

匿名 さん


目の下の青グマと鼻の横の赤み、ニキビ跡を隠すためにコンシーラーを使っているのですが、夕方になるとまったくカバーされていません…。

ドロドロになっているわけでもなく、ただ全くコンシーラーを塗っていない下地の時と同じ感じになってしまい、何のためのコンシーラーなのかと悲しくなっています。。

今気になっているコンシーラーがIPSAとNARSなのですが、有名ですが使ったことがありません…。

使ったことがある方、また他のコンシーラーでくすまず綺麗な仕上がりのものがあれば教えていただきたいですm(*_ _)m

ちなみに、一番隠したいのは青クマです、、

ログインして回答してね!

Check!

2017/10/26 00:03

こんばんは*
すごくわかります。私も同じ状態でした。
脂性肌でヨレる・ドロドロではなく、なぜかコンシーラーが落ちている・・・
みたいな感じですよね?
試行錯誤した結果、落ち着いた私なりの方法が
コンシーラーを2種類を重ねづけ&フィッティング系パウダー使用です。
コンシーラーを重ねづけと聞くと厚塗り感がすごそうと思いがちですが
そうでもなく、自然と他部分のファンデと同化します。
使用アイテム
NARSソフトマットコンプリートコンシーラー
NARSラディアントクリーミーコンシーラー or ザ・セム(韓国コスメ)
NARSライトリフレクティングセッティングパウダー

私は主に目元のくすみ&クマ部位に使用していますが
最初にクリームタイプコンシーラーをクマ部位から広めに薄く広げ
次にソフトマットコンプリートコンシーラーを
クマを中心に叩き込みます(あまり広げて塗りません)。
仕上げにセッティングパウダーをのせますが
のせる際にブラシやスポンジを使わずに、お粉を指に取り
指でやさしくポンポンとのせて終了です。
重ねづけなので、もしコンシーラーが濃いなと思いましたら
コントロールベースを混ぜて薄くして塗るといいかと思います。

色々コンシーラーを試しましたが、今のところ上記のコンシーラーが
一番気に入っています。他ではボビイブラウンがすごく気になっています。

あくまで私がしっくりくるやり方なので
お試しにやられてみてくださいませ。

質問者からのコメント

2017/10/26 09:21

no Image

匿名 さん

xxxCREAxxx様。とてもご丁寧に説明して下さり、ありがとうございます!重ね使いは考えていませんでした!そうなんです…脂でよれるんじゃないんですよね…。
ボビィブラウンも気になりました!いくつか試して会うものを探してみたいと思います!ありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?