敏感・脂性肌の洗顔→ファンデまでの流れ
私はすごく敏感・脂性肌の上とてもニキビができやすいので皮膚科から薬を処方してもらっています。また、少し近づいて見るとわかるくらいに毛穴がすごく目立ちます。
下手にいろんな洗顔料や化粧水を試すとすぐ肌が荒れたり角質がパリパリになってはがれてきたりするので、今はNOVの石鹸とダラシンTゲル1%という処方された薬を使っているのですが、恥ずかしい話、ファンデや化粧下地を使うと↑のようになるのではと今まで洗顔と化粧水くらいでそれ以外には何も施してきませんでした。
でもさすがにニキビ痕などが目立つようになり、また元から赤みもすごく目立つのでそれをどうにかしたいのと、もっと正しい敏感・脂性肌のためのスキンケアを勉強したくて投稿させてもらいました><
洗顔→ファンデまでの流れと、もしよければ一重(奥二重)にもできるアイメイクを教えてもらいたいです。よろしくおねがいします(´∵)
下手にいろんな洗顔料や化粧水を試すとすぐ肌が荒れたり角質がパリパリになってはがれてきたりするので、今はNOVの石鹸とダラシンTゲル1%という処方された薬を使っているのですが、恥ずかしい話、ファンデや化粧下地を使うと↑のようになるのではと今まで洗顔と化粧水くらいでそれ以外には何も施してきませんでした。
でもさすがにニキビ痕などが目立つようになり、また元から赤みもすごく目立つのでそれをどうにかしたいのと、もっと正しい敏感・脂性肌のためのスキンケアを勉強したくて投稿させてもらいました><
洗顔→ファンデまでの流れと、もしよければ一重(奥二重)にもできるアイメイクを教えてもらいたいです。よろしくおねがいします(´∵)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2010/9/13 09:51
病院で相談するのがよろしいかと思いますよ(*^_^*)
現在皮膚科で処方薬を貰って治療中ということですし、敏感肌で合わない化粧品を使ってこれまでも肌荒れに悩まれてきたという事でしたら、主治医と相談するのがベストだと思います。
敏感肌といっても人それぞれですから、質問者様に合う化粧品というのは「これがいい!」という感じで安易にオススメは出来ないです。
皮膚科医とよく相談して、パッチテストなどを行ってから使用する化粧品を探していかれるのが一番安全かなとおもいます。
現在皮膚科で処方薬を貰って治療中ということですし、敏感肌で合わない化粧品を使ってこれまでも肌荒れに悩まれてきたという事でしたら、主治医と相談するのがベストだと思います。
敏感肌といっても人それぞれですから、質問者様に合う化粧品というのは「これがいい!」という感じで安易にオススメは出来ないです。
皮膚科医とよく相談して、パッチテストなどを行ってから使用する化粧品を探していかれるのが一番安全かなとおもいます。
通報する
通報済み