酒さ
解決済みこんにちは。
25歳の女社会人です。
数箇所の病院で、「酒さ」と診断されました。自分でも調べた結果、やっぱり症状からしても酒さで確定だと思っています。
治っては悪化を繰り返す疾患で、完治はしないと言われています。普通の人の肌のように一時的に良くなることもありますが、ちょっとの刺激や合わない成分ですぐに赤くなりニキビなどもできます。
コントロールが大事なのは分かっていても、本当に毎日肌のことを考えてしまいとても辛いです。
なんでみんなは赤くならず、何も気にしなくても白いのに、私は赤みを気にしなければいけないんだろうって。
だけど、もう治らないにしてもコントロール方法に詳しくなりたいです。
コントロール方法で
食事
スキンケア
病院
日常生活
なんでもいいので、何か知ってる方いましたら教えて頂けるととても嬉しいです。
少しでも改善したいので、よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/10/15 17:08
こんにちは。
私も長年同じ様な症状に悩み皮膚科を転々としていました。
本気でやニキビや毛細血管の拡張を治したくて、大学病院の教授に診てもらうため、紹介状書いてもらい行ってきました?
クリニックとは違いしっかり検査してもらい酒さに近い症状で、薬(内服・塗り薬)を出してもらいました。
やはり、繰り返して出来てしまうのは、肌細胞が記憶してしまうようで、急に治すのは難しく、シンプルな治療法を少しずつ行うようです。
スキンケアに関しては、必要最低限で敏感肌用をつけるように言われました。
お気持ち分かります…。諦めず、根気よく治療していけば、寛解していくと思いますので前向きに気長にいきましょう☆
私も長年同じ様な症状に悩み皮膚科を転々としていました。
本気でやニキビや毛細血管の拡張を治したくて、大学病院の教授に診てもらうため、紹介状書いてもらい行ってきました?
クリニックとは違いしっかり検査してもらい酒さに近い症状で、薬(内服・塗り薬)を出してもらいました。
やはり、繰り返して出来てしまうのは、肌細胞が記憶してしまうようで、急に治すのは難しく、シンプルな治療法を少しずつ行うようです。
スキンケアに関しては、必要最低限で敏感肌用をつけるように言われました。
お気持ち分かります…。諦めず、根気よく治療していけば、寛解していくと思いますので前向きに気長にいきましょう☆
通報する
通報済み