髪がぱさぱさ…

はじめまして。しょだと申します。

@コスメやmixiなどで好評価だった、椿油を洗い流さないトリートメントとして使っています。
乾かした直後や午前中はすごくさらさらつやつやでいいのですが、
午後になるとぱさぱさのごわごわになってしまいます。
編みこみや髪の毛をまとめていると、そうでもないのですが…。

外出先でもなにか付けたほうがいいのでしょうか?
また、ごわごわにならないようにきをつけることなどありますか?

自分の髪はセミロングで現在デジタルパーマがかかっています。
カラーはしたことがありません。


よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

猫の名はキナコ

猫の名はキナコさん

2010/9/15 08:40

パサパサの髪には
髪がパサパサな時にしている私のやり方です。

マニアティスのシャンプーで洗髪してます。
商品名「ニュートリ+シャンプー」250mlの品です。スペイン製。
パサパサの髪が落ち着きます。
インターネットで購入可。半額や30%、40%で買える時期を狙えます。

ドライヤーで乾かし、途中の半乾きでドライヤーを止め、柳屋のあんず油を付け、再びドライヤーでしっかり乾かし、冷風に切り替えてドライヤーをしてます。

午後になるとパサ付きとごわつきが気になるそうですが、洗い流さないトリートメントを持ち運び、気になってきたら付けるのはどうでしょうか?私はそうしてますよ
あんず油もミニサイズがありますので、急なお泊りでも携帯できます。

あんず油はあんずの甘い香りもさる事ながら、髪に潤いを与えてシットリします。パサ付く髪にも効きますよ!コチラはドラックストアーで購入出来ます。
入浴中のヘアパックとしても使えます。
良い香り&効果でリピートするくらい好きで、気に入ってます。
こちら登録しておきます。@コスメにも皆さんのクチコミがいっぱい載ってますので、参考になさって下さい。

パサパサの髪は女度下げちゃうよね~お互い美髪を目指して頑張りましょう猫の名はキナコでした。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?