イエベ秋なのにカーキが似合わない

解決済み

no Image

匿名 さん

ということはありえるのでしょうか?
2度診断を受け、1度目は春と秋と迷われたのちに春と診断、2度目は秋と診断をされました。
2度診断を受けて中間色を中心にどちらかと言えば秋の方がしっくりくる色は多く自分でも秋なのかな?とは思っていたのですが、カーキが壊滅的に似合いません。メイクでカーキのアイシャドウを使ったり、顔周りにカーキを置くとかなり老け込んで見えてしまいます。
春の色はビビッド系は色に少し顔が負けてしまうことはあったのですが、ここまで老け込んだり似合わないと思った色はありませんでした。
自分のシーズンの中で得意な色とそうでない色があることは知っていますが、ここまで極端な方はいらっしゃいますか?またはこういうこともありえますか?春なのか秋なのかもやもやしてしまいます。

ログインして回答してね!

Check!

2020/12/11 10:57

2ndが何か、顔タイプやPDが何かで変わってくると思います。
 
1回目に秋と春で迷った、ということは2ndが春なのだと思います。
ということは、秋の中でも比較的彩度が高く、黄みが強い色が似合うのではないでしょうか。
カーキは緑色にグレーが混ざっています。
その中でも黄みが強い、青みが強い、明るい暗い、くすみが強い弱い、など色々あります。
2nd春であれば、黄みが強くすみの少ないカーキ、オリーブグリーンに近いものが比較的似合うかと。
逆に青み寄りのカーキグレーなどは似合わないと思います。
 
また、カーキはその色自体がカジュアルなので、カジュアルが苦手な顔タイプやPDだと、秋の色で顔色が良くなったとしても『何となく似合わない』となるのかも知れません。
さらに、カーキはグレーが多く混じっているのでマットな印象の色です。
光沢や煌めきが得意なタイプだと、これもまた『何となく似合わない』となるのではないでしょうか。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?