精製水はインナードライになる??

私は@コスメの口コミを見て精製水をスキンケアに取り入れました。しかしどなたかが精製水ではインナードライになると、口コミされていました。
確かに最近、口の周りがよく粉を吹いてしまい乾燥が激しくなっています。なんだか私の肌がインナードライに傾いていっているようで不安です。洗顔後に精製水でのふき取りをしているのですが、やめたほうがいいのでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2006/3/28 01:25

私も、精製水での拭き取りだとお肌が乾燥してしまうタイプです。
敏感肌でインナードライ気味な私ですので、バリアーが弱っているためか、表皮をこすってしまう拭き取りはしないようがいいようです。
でも、精製水ではなく、拭き取り化粧水で拭き取っていた時は、まだ乾燥が防げていたような感じでした。

精製水は、浸透力・保湿力がない、水ですから、拭き取り後に余計に水分が蒸発してしまって、乾燥を促進してしまっているかもしれません。

どんな化粧水を使っても刺激があるという超敏感肌の方が使用するのは仕方ないと思いますが、普通の肌でしたら、浸透力・保湿力がある化粧水で丁寧にパッティングする程度でよいのではないかと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/01~11/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?