パーソナルカラー誤診の可能性

しむゆーみん

しむゆーみん さん

本日パーソナルカラー診断を受けてきました。
大丸梅田のファッションナビというところで45分3000円くらいで受けられるやつです。
ですが診断に疑問があるのです…
まず照明が若干黄色かったように思うのと、最初に手のひらの色を見られました。
(おそらくここですでにイエベ判断)
その後ドレープを当てていくのですが、最初にピンク4枚当てられこの時点でイエベ診断。
その次に赤4枚当てられてもうオータム診断。
そのあとは、オータム確定というのをもとに、黄色が似合う、青がダメと言われ続けベージュや緑等他の色のドレープを当ててもらいました。
確かにオータムの色味が似合う(というか顔が明るくなる?)色群もありましたが、他タイプの方が似合ってるんではないかというような色群もありました。
最初のピンクと赤2色群だけですぐにタイプ判断するもんでしょうか?
私が納得がいかないのは、オレンジ色が似合うと言われましたがオレンジチークやリップは似合いませんし、ベージュも推されましたが、オレンジ寄りの茶髪にベージュのジャケットをきてブラウンメイクをして撮った証明写真はとても老けて見え、家族からも40代の疲れたおばさんと笑われたくらいなんです。
当時20歳なのに。
メイクもブラウンで勧められ、確かにブラウンマスカラをよく使うんですが、デカイ目の印象を少しでも和らげるためにやっていることであって、茶色を使うと顔がぼやけます…
春や夏の薄淡いパステルなんかは似合わない、冬2nd秋くらいかなと自己診断してましたが、秋2nd春で、冬が1番ありえないと…
似合うと激推しされた黄色のドレープ群は冬の黄色も悪くないと言っていたのに…(実際たった1着だけ似合うと思って持ってる黄色のカーディガンが冬のレモンイエロー)
やっぱりもっと時間かけていろんな色のドレープ当ててくれるサロンに行った方がちゃんと見てくれますかね?
1番えっとおもったのが、白4枚の時これですねと言われた白が肌色みたいな白だったんですが、肌が明るくなるというか黄色くなってるだけでは…?と感じてしまいました。
冬への願望というか憧れがあることは確かです。
原色のようなぱきっとした色が好きで。
淡い色よりも濃い色と言われたのは納得してます。
パーソナルカラー診断受けたことのある方、診断に疑問を感じたことありますか。゚(´つω・`。)゚。?

ログインして回答してね!

Check!

2018/2/22 21:41

専門の時にパーソナルカラーの授業があり、講師の先生に見てもらいました。
それまではマゼンタや黒が顔に負けてるように思ってましたが、見事冬でした。
肌色はオークル寄りという判定です。
日焼けするとすぐ黒くなるのですが、そういう人間でもウィンターと言うことがあるようです。
30歳に近づいてきて、オレンジ・カーキ・秋や夏の色(くすみカラー)の似合わなさを痛感しています。

皆さまおっしゃられてますが、大前提として自然光・極力すっぴん・カラコンしない・ヘアカラーしてない髪の毛で診てもらうのがベストです。
(最近ヘアカラーの影響で先生方も分かりにくいそうです。。)
瞳の色・白目の色、それからドレープをあてて診てもらいました。

たしかに人が見るものですから、それぞれから違う判定が出る事もあるとは思います。
それにしても黄色っぽい照明の下はきついですね。。

二の腕の内側(日焼けしてない箇所)の皮膚の色・地毛の髪色・白目の色で、ざっくりどのPCか分かると思いますよ~

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?