ディフェリンゲルを使っている方、ニキビは治りました?
ボルデロ さん
ニキビ薬のディフェリンゲルは、
乾燥したり、かゆみが出たり、ヒリヒリしたりの副作用があるかと思います。
それを乗り越えて今は肌がキレイになった方、それまでの肌の経緯を教えて下さい
(カサついてメイクができなかった、化粧水がしみたetc.....)
現在使用中の方も、今の肌の状態などを教えて下さい
乾燥したり、かゆみが出たり、ヒリヒリしたりの副作用があるかと思います。
それを乗り越えて今は肌がキレイになった方、それまでの肌の経緯を教えて下さい

(カサついてメイクができなかった、化粧水がしみたetc.....)
現在使用中の方も、今の肌の状態などを教えて下さい

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:57
2017/12/28 22:21
ディフェリンとダラシンを皮膚科の先生が混ぜたものを使用してました。保湿をしっかりするように言われました。
ニキビできなくなるし、特に乾燥しないし、魔法か何かかな...コレすごいな...と思っていました。が、使っていくうちにいつもの化粧水では乾燥するようになり、化粧水を変えたら合わなかったらしく顔が真っ赤に。今まで色々使ってきましたが、化粧水が合わないなんてことが無かったので怖くなってやめてしまいました。
やめてからかなり経ちますが乾燥肌は治りません。ニキビも根本からの解決にはならないようで再発しました。
個人的に一番効いたのはNonA.の石鹸ですね。値段は高いと思うかも知れませんが1個で半年は余裕でもつのでコスパはいいと思います。
あとはストレスを溜めないこと、腸の環境を整えることが大事だと思います。発酵食品や、どうにもならない時はビオフェルミンに頼るのも有りです。
ニキビできなくなるし、特に乾燥しないし、魔法か何かかな...コレすごいな...と思っていました。が、使っていくうちにいつもの化粧水では乾燥するようになり、化粧水を変えたら合わなかったらしく顔が真っ赤に。今まで色々使ってきましたが、化粧水が合わないなんてことが無かったので怖くなってやめてしまいました。
やめてからかなり経ちますが乾燥肌は治りません。ニキビも根本からの解決にはならないようで再発しました。
個人的に一番効いたのはNonA.の石鹸ですね。値段は高いと思うかも知れませんが1個で半年は余裕でもつのでコスパはいいと思います。
あとはストレスを溜めないこと、腸の環境を整えることが大事だと思います。発酵食品や、どうにもならない時はビオフェルミンに頼るのも有りです。
通報する
通報済み