角質ケアを重視するべきか止めるべきか悩んでいます。
角質や毛穴の開き、皮脂の詰まりで以前から悩んでいます。
家にはピーリングジェルやスクラブ剤、ガスール等があり
それらを使い分けてきたのですが翌日には元通りです。
洗顔後、必ずと言っていいほど眉間と鼻と頬に白っぽく皮脂が残ります。
今までずっと角質ケアは重要だと思っていたのですが
質問等を見ていると、『角質ケアによりターンオーバーが乱れる。』と
答えている方も見られます。
『角質があると化粧水も入っていかない。』とBAさんからも聞いたのですが
角質ケア=擦るというイメージです。(実際私の角質ケアは必ず擦ります。)
しかし擦るのは良くないとも聞きます。
結局どうするのが一番肌に良いのでしょうか?
自宅ケアで綺麗な肌を取り戻したいです。
普段のスキンケアは以下の通りです。
・クリームクレンジング(ナイーブ)
・洗顔(ロゼット/週2でガスール)
・ピーリングorスクラブ(ロゼットorスキンフード/週2~3回)
・化粧水(無印良品)
・美容液(ロート製薬メラノCC)
・美容液(ちふれ)
上記に併せて冬はモイスチュアスキンリペアを使ったり
夏は収れん化粧水(ドルックス)を使ったりしています。
来年で30歳になりますが、ドラッグストアで購入できるような
安い化粧品ばかり使っています。
@コスメでプチプラで評価がそこそこの化粧品を使っているのですが
正直自分に合っているのかは分かりません。
デパート等では勧められるまま買ってしまって後悔するパターンが多いので
最近はドラッグストアコスメばかりです。
特にこれで問題ない感じですが(角質以外)、それなりの金額の化粧品を使った方が
良いのでしょうか?
家にはピーリングジェルやスクラブ剤、ガスール等があり
それらを使い分けてきたのですが翌日には元通りです。
洗顔後、必ずと言っていいほど眉間と鼻と頬に白っぽく皮脂が残ります。
今までずっと角質ケアは重要だと思っていたのですが
質問等を見ていると、『角質ケアによりターンオーバーが乱れる。』と
答えている方も見られます。
『角質があると化粧水も入っていかない。』とBAさんからも聞いたのですが
角質ケア=擦るというイメージです。(実際私の角質ケアは必ず擦ります。)
しかし擦るのは良くないとも聞きます。
結局どうするのが一番肌に良いのでしょうか?
自宅ケアで綺麗な肌を取り戻したいです。
普段のスキンケアは以下の通りです。
・クリームクレンジング(ナイーブ)
・洗顔(ロゼット/週2でガスール)
・ピーリングorスクラブ(ロゼットorスキンフード/週2~3回)
・化粧水(無印良品)
・美容液(ロート製薬メラノCC)
・美容液(ちふれ)
上記に併せて冬はモイスチュアスキンリペアを使ったり
夏は収れん化粧水(ドルックス)を使ったりしています。
来年で30歳になりますが、ドラッグストアで購入できるような
安い化粧品ばかり使っています。
@コスメでプチプラで評価がそこそこの化粧品を使っているのですが
正直自分に合っているのかは分かりません。
デパート等では勧められるまま買ってしまって後悔するパターンが多いので
最近はドラッグストアコスメばかりです。
特にこれで問題ない感じですが(角質以外)、それなりの金額の化粧品を使った方が
良いのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2010/9/16 17:48
ケア!
こんにちは!
レスを読ませてもらうと、週2回ガスール・週2~3回でスクラブかピーリングって事は、角質ケアを週4~5回しているって事でしょうか?
もしそうであれば、やり過ぎでの肌の防御反応で更なる悪化を招いているパターンです。
やり過ぎると、余計に酷くなるので注意。
それと、もしそれだけの回数をしていて、肌が乾燥したり、刺激を感じるって事はないのでしょうか?
かなり、肌は薄くなるし大事な角質まで一緒に剥がしているので危険です。
週1回が適度な回数です。
気にするあまりし過ぎるのはお勧めではないです。
角質が薄くなる→水分保持機能が低下して乾燥→乾燥すると、肌の正常なターンオーバーが乱れる→角栓が詰まりやすい肌環境に。
悪循環ですよ。
肌が乾燥すると、肌の防御反応で過剰に皮脂分泌されてその結果毛穴は開きがちに。
開きがちの毛穴は汚れ・皮脂が溜まり易い状態に。
スキンケア商品が肌に合っていればそのままで良いので、角質ケアの回数を週1回にする事は必要です。
角質ケアを今の回数していたら、どんなに高い商品を使用しても同じです。
それと、高いスキンケア商品でもピンキリですよ。
大手で、ガンガン宣伝・広告してる物は商品の価値はそんなに高価でなくても、宣伝費等がそれに上乗せされて値段が高くなっている場合も多々あるので。
こんにちは!
レスを読ませてもらうと、週2回ガスール・週2~3回でスクラブかピーリングって事は、角質ケアを週4~5回しているって事でしょうか?
もしそうであれば、やり過ぎでの肌の防御反応で更なる悪化を招いているパターンです。
やり過ぎると、余計に酷くなるので注意。
それと、もしそれだけの回数をしていて、肌が乾燥したり、刺激を感じるって事はないのでしょうか?
かなり、肌は薄くなるし大事な角質まで一緒に剥がしているので危険です。
週1回が適度な回数です。
気にするあまりし過ぎるのはお勧めではないです。
角質が薄くなる→水分保持機能が低下して乾燥→乾燥すると、肌の正常なターンオーバーが乱れる→角栓が詰まりやすい肌環境に。
悪循環ですよ。
肌が乾燥すると、肌の防御反応で過剰に皮脂分泌されてその結果毛穴は開きがちに。
開きがちの毛穴は汚れ・皮脂が溜まり易い状態に。
スキンケア商品が肌に合っていればそのままで良いので、角質ケアの回数を週1回にする事は必要です。
角質ケアを今の回数していたら、どんなに高い商品を使用しても同じです。
それと、高いスキンケア商品でもピンキリですよ。
大手で、ガンガン宣伝・広告してる物は商品の価値はそんなに高価でなくても、宣伝費等がそれに上乗せされて値段が高くなっている場合も多々あるので。
通報する
通報済み