毛先だけの縮毛矯正…
髪を伸ばし中なのですが今すごく中途半端な長さで、
今は鎖骨あたりまでのびたのですが肩のあたりの毛が
外にすごくはねてしまいます…
朝にちゃんとアイロンでまっすぐにしても時間が経つと
はねてしまって…
パーマをあてたいのですが親が厳しくて認めてくれません…
なので毛先にだけ縮毛矯正をしようと友達に相談したら
毛先が傷むと髪が伸びにくくなると言われました…(´д` )
毛先だけ縮毛はやめた方がいいでしょうか…?
今は鎖骨あたりまでのびたのですが肩のあたりの毛が
外にすごくはねてしまいます…
朝にちゃんとアイロンでまっすぐにしても時間が経つと
はねてしまって…
パーマをあてたいのですが親が厳しくて認めてくれません…
なので毛先にだけ縮毛矯正をしようと友達に相談したら
毛先が傷むと髪が伸びにくくなると言われました…(´д` )
毛先だけ縮毛はやめた方がいいでしょうか…?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2010/9/16 22:57
あまりオススメできません・・・
髪を伸ばしているとどうしても肩の辺りではねて気になってしまいますよね…
でも、縮毛矯正は多かれ少なかれ、髪にダメージを与えます。特に毛先というのは髪の中でも一番栄養が行き難い部分なので、毛先だけに縮毛矯正しても結局痛みがひどくなって、痛んだ部分をまたバッサリきらなくてはいけなくなる可能性もあります。
今は気になって仕方ないでしょうが、今後綺麗に髪を伸ばしていきたいのであれば、もう少し伸びるまでヘアアレンジなどで髪を束ねたりしてハネが目立たないようにするのが一番かなと思います。
アイロンも、髪に高熱を当てているので、髪を傷めている事もお忘れなく☆アイロンを当てる前にしっかりトリートメント剤をつけたり、毎日のお風呂でのトリートメントもしっかり行ってくださいね。
あとは、逆にクセを生かしたヘアアレンジにしたり、髪を乾かすときのブローで、しっかり後ろの方から前の方へ内巻きにするように乾かしてあげるだけでも随分スタイリングしやすくなりますよ(^_-)-☆
髪を伸ばしているとどうしても肩の辺りではねて気になってしまいますよね…
でも、縮毛矯正は多かれ少なかれ、髪にダメージを与えます。特に毛先というのは髪の中でも一番栄養が行き難い部分なので、毛先だけに縮毛矯正しても結局痛みがひどくなって、痛んだ部分をまたバッサリきらなくてはいけなくなる可能性もあります。
今は気になって仕方ないでしょうが、今後綺麗に髪を伸ばしていきたいのであれば、もう少し伸びるまでヘアアレンジなどで髪を束ねたりしてハネが目立たないようにするのが一番かなと思います。
アイロンも、髪に高熱を当てているので、髪を傷めている事もお忘れなく☆アイロンを当てる前にしっかりトリートメント剤をつけたり、毎日のお風呂でのトリートメントもしっかり行ってくださいね。
あとは、逆にクセを生かしたヘアアレンジにしたり、髪を乾かすときのブローで、しっかり後ろの方から前の方へ内巻きにするように乾かしてあげるだけでも随分スタイリングしやすくなりますよ(^_-)-☆
通報する
通報済み