マスカラOFF(ーー;)


マスカラってクレンジングと洗顔できれいになりますか??
私は、お風呂から上がっても目の下が黒いんですよ~



何か皆さんは、それ以外にされていますか??
ビオレのCMみたいにキレイに落ちて欲しいわ~


ちなみに、ビオレも落ちきれないです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2010/9/18 13:18
オフ!
こんにちは!
マスカラなどのアイメイクは専用リムーバーが大事ですよ。
ソフティモポイントメイクリムーバーがお勧め。
不完全なクレンジングはシミ・色素沈着の原因に、こする行為はシミ・乾燥・シワ・くすみ等の原因になるのでトラブルの元です。
お勧めなオフの仕方は・・・
コットンと綿棒を用意して。
コットンにリムーバーを染み込ませて、2枚に裂いて、1枚を半分に折って下まぶたキワに貼り、もう1枚のコットンを使用してしたのコットンにアイメイクを移す感じでオフ。
綿棒にもリムーバーを染み込ませて、下に貼っているコットンに同じ様にアイメイクを移す様にオフ。
そうすると、きれいにオフ出来るので、最後にはそっとコットンを外し、反対側の目もとも同様にしてオフします。
オフの仕方一つで、先々がかなり変わってくるので。
こんにちは!
マスカラなどのアイメイクは専用リムーバーが大事ですよ。
ソフティモポイントメイクリムーバーがお勧め。
不完全なクレンジングはシミ・色素沈着の原因に、こする行為はシミ・乾燥・シワ・くすみ等の原因になるのでトラブルの元です。
お勧めなオフの仕方は・・・
コットンと綿棒を用意して。
コットンにリムーバーを染み込ませて、2枚に裂いて、1枚を半分に折って下まぶたキワに貼り、もう1枚のコットンを使用してしたのコットンにアイメイクを移す感じでオフ。
綿棒にもリムーバーを染み込ませて、下に貼っているコットンに同じ様にアイメイクを移す様にオフ。
そうすると、きれいにオフ出来るので、最後にはそっとコットンを外し、反対側の目もとも同様にしてオフします。
オフの仕方一つで、先々がかなり変わってくるので。
通報する
通報済み