20代後半のスキンケアについて。
肌ラボやなめらか本舗やちふれなど、プチプラ商品を愛用していましたが、
20代後半になり、今までのスキンケアでは足りない、と感じるようになりました。
おすすめのスキンケア商品がありましたら教えてください。
肌質は脂性肌で、今は毛穴の開きと肌のゴワツキに悩んでいます。
ピーリングをすると肌が赤くなってしまうので、ピーリング系以外の物だと嬉しいです。
よろしくお願いします。
*今までのスキンケア*
洗顔石鹸で洗顔→化粧水→(週一でパック)→美容液→乳液 です。
20代後半になり、今までのスキンケアでは足りない、と感じるようになりました。
おすすめのスキンケア商品がありましたら教えてください。
肌質は脂性肌で、今は毛穴の開きと肌のゴワツキに悩んでいます。
ピーリングをすると肌が赤くなってしまうので、ピーリング系以外の物だと嬉しいです。
よろしくお願いします。
*今までのスキンケア*
洗顔石鹸で洗顔→化粧水→(週一でパック)→美容液→乳液 です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:13
2010/9/21 14:11
スキンケア!
こんにちは!
クチコミも拝見しました。
確かに、プチプラ商品は多いですね(笑)。
今の商品では足りないって言うのは、年齢的にエイジングも視野に入れたいって事ですかね?
それとも、保湿感が足りない?
皮膚のごわつきに関しては、皮膚代謝を上げることで解決できると。
毛穴ケアも同時に出来る、週1回の天然クレイの使用はどうでしょうか。
毛穴が目立つ原因としては、毛穴角栓が詰まっている・乾燥・たるみです。
角栓に関しては、クレイの使用とクレンジング・洗顔の際に蒸しタオルかホットタオル使用で毛穴を開かせた状態で始める事、最後には冷水で閉めておく事も。
乾燥している場合は、当たり前ですが保湿ですね。
たるみならば、表情筋を鍛える事・むくみ予防・つぼ押し・硬いや大きく素材をカットした食品を食べてしっかりと顔筋使用です。
ピーリングは刺激になり易いですよね・・・
ゴマージュも同様に。
基礎化粧品ですが、こちらのクチコミも参考に。
予算的な事もあると思うので、なかなか難しいですが・・・
優しいめな成分では、江原道・アルージェ・ビーマックス コンプリートジェルクリーム等。
エイジングケア単品では、ハーバーにもあり。
外から・内からと抗酸化にも注目した方がいいです。
内から、皮膚の新陳代謝にビタミンB群。
代謝の活性化にビタミンE等の摂取も。
こんにちは!
クチコミも拝見しました。
確かに、プチプラ商品は多いですね(笑)。
今の商品では足りないって言うのは、年齢的にエイジングも視野に入れたいって事ですかね?
それとも、保湿感が足りない?
皮膚のごわつきに関しては、皮膚代謝を上げることで解決できると。
毛穴ケアも同時に出来る、週1回の天然クレイの使用はどうでしょうか。
毛穴が目立つ原因としては、毛穴角栓が詰まっている・乾燥・たるみです。
角栓に関しては、クレイの使用とクレンジング・洗顔の際に蒸しタオルかホットタオル使用で毛穴を開かせた状態で始める事、最後には冷水で閉めておく事も。
乾燥している場合は、当たり前ですが保湿ですね。
たるみならば、表情筋を鍛える事・むくみ予防・つぼ押し・硬いや大きく素材をカットした食品を食べてしっかりと顔筋使用です。
ピーリングは刺激になり易いですよね・・・
ゴマージュも同様に。
基礎化粧品ですが、こちらのクチコミも参考に。
予算的な事もあると思うので、なかなか難しいですが・・・
優しいめな成分では、江原道・アルージェ・ビーマックス コンプリートジェルクリーム等。
エイジングケア単品では、ハーバーにもあり。
外から・内からと抗酸化にも注目した方がいいです。
内から、皮膚の新陳代謝にビタミンB群。
代謝の活性化にビタミンE等の摂取も。
通報する
通報済み