おしりっぺたの吹き出物
イカシム さん
初めて投稿させていただきます。イカシムといいます。
ずばり、おしりからふともも(後ろ)にかけての吹き出物についてです。
今年、久しぶりに水着を着たことがきっかけで気づきました。
ぽつぽつと赤いできもの2、3個あり、肌もざらざらとしています。
毎日タオルと石鹸で洗って清潔にしているのですが、
長時間座っていることが多いせいか、なかなか治りません。
背中はなにも無いのですが、おしりからふとももにかけてのボディケアで、吹き出物を解消し、すべすべになるような方法やアイテムをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。
宜しくお願いします。
ずばり、おしりからふともも(後ろ)にかけての吹き出物についてです。
今年、久しぶりに水着を着たことがきっかけで気づきました。
ぽつぽつと赤いできもの2、3個あり、肌もざらざらとしています。
毎日タオルと石鹸で洗って清潔にしているのですが、
長時間座っていることが多いせいか、なかなか治りません。
背中はなにも無いのですが、おしりからふとももにかけてのボディケアで、吹き出物を解消し、すべすべになるような方法やアイテムをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。
宜しくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2010/9/21 17:30
ケア!
こんにちは!
お尻ニキビが出来る原因は、毛穴の詰まりが直接の原因です。
顔ニキビと治療法は同様です。
ひどい・化膿している・増えるなどであれば皮膚科受診がベスト。
出来易い原因も顔ニキビ同様で、ホルモン・睡眠・脂分、糖分、刺激物の取り過ぎ・ストレス・シャンプー剤などの洗い流し不足等。
お尻・太ももって脂肪が多いのでニキビの悪化・跡にもなり易いので注意です。
座る動作で擦れるので、どうしても肌の防御反応も働いて角質が厚くなりがちでざらついたり・黒ずみにも。
皮脂分泌の抑制・毛穴周辺と毛穴も出来るだけ清潔に・下着は通気の良い物や吸収性の良い物(綿)・シャンプー剤などは丁寧に流す・身体を洗うのもニキビ対応の優しい商品や低刺激商品で泡で洗う。
ざらつきに関しては、お風呂に入った際にはよく身体を温め皮膚の柔らかくした状態で優しいスクラブ剤で円を描く様に下から上へクルクルと。
必ず肌が濡れた状態で。
ニキビ部位には使用不可です。
保湿も忘れずに~。
こんにちは!
お尻ニキビが出来る原因は、毛穴の詰まりが直接の原因です。
顔ニキビと治療法は同様です。
ひどい・化膿している・増えるなどであれば皮膚科受診がベスト。
出来易い原因も顔ニキビ同様で、ホルモン・睡眠・脂分、糖分、刺激物の取り過ぎ・ストレス・シャンプー剤などの洗い流し不足等。
お尻・太ももって脂肪が多いのでニキビの悪化・跡にもなり易いので注意です。
座る動作で擦れるので、どうしても肌の防御反応も働いて角質が厚くなりがちでざらついたり・黒ずみにも。
皮脂分泌の抑制・毛穴周辺と毛穴も出来るだけ清潔に・下着は通気の良い物や吸収性の良い物(綿)・シャンプー剤などは丁寧に流す・身体を洗うのもニキビ対応の優しい商品や低刺激商品で泡で洗う。
ざらつきに関しては、お風呂に入った際にはよく身体を温め皮膚の柔らかくした状態で優しいスクラブ剤で円を描く様に下から上へクルクルと。
必ず肌が濡れた状態で。
ニキビ部位には使用不可です。
保湿も忘れずに~。
通報する
通報済み