ログインして回答してね!
Check!
サロン・クリニック
スタッフさん
役に立った!ありがとう:1
2017/12/5 08:46
こんにちは。美容液、クリームで迷っていらっしゃるんですね。値段も高額になりますし失敗したくないと思います。
「解決した」とのことですが視点を変えて基礎化粧品について少しだけ、私なりのアドバイスをさせていただければと思います。
まず【ご自身のなりたいお肌、改善したいお悩み】ははっきりしていますか?
基礎化粧品を選ぶときは「こうなりたい、だからこの商品を使う」が正解だと私は思っています。
当サロンのはじめてのお客様のお話でお化粧品の失敗談として多いのが
「値段が高いから効果もあるかな、と思って使ってたけど変わらなかったんです」というご意見なんです。
理由は様々あるかと思いますがそのうちのひとつに
【ご自身が求める効果とそのお化粧品の特徴(効果)が一致していなかったから】ということが挙げられます。
つまり、例えば「乾燥」なら「保湿」や「鎮静」、「にきび」なら「毛穴ケア」「皮脂ケア」「保湿」など…
一口に「美容液」といっても目的によって全く違うものであり、期待できる効果も当然違ってきます。
さらに言うなら同じお悩みのカテゴリー(例えばにきびなど)であってもお肌によって必要なケアは変わってきます。
せっかく高価な美容液やクリームを使ってみても、ご自身の「なりたい」と違う目的で作られたものだと
遠回りになってしまう可能性もあるかと思うのです。
まずは「こうなりたい」を具体的に決めて(透明感がほしい、小顔になりたい、毛穴を目立たなくしたい、など)
そのために「どういうケア(成分)が必要なのか」を考えて、なりたいお肌を目指していただければと思います!
イメージ、価格、友達が良いと言っていた、などそれもありだとは思いますがご自身のお肌を変えるには、お肌の分析が大切です☆
なりたいお肌に最短で近づけてくれるお化粧品に出会えると良いですね(*^-^*)
自分では判断できない、よくわからない、そんな場合はお近くのエステサロンでしっかりお肌の悩み相談にのってくれそうなところを
探して、相談して教えてもらうと良いですよ。
ispotでは個人サロンが多く掲載されていてクチコミも見れますしいろいろ参考にしてみてくださいね。
なりたい「きれい」に1日も早く近づけると良いですね!
「解決した」とのことですが視点を変えて基礎化粧品について少しだけ、私なりのアドバイスをさせていただければと思います。
まず【ご自身のなりたいお肌、改善したいお悩み】ははっきりしていますか?
基礎化粧品を選ぶときは「こうなりたい、だからこの商品を使う」が正解だと私は思っています。
当サロンのはじめてのお客様のお話でお化粧品の失敗談として多いのが
「値段が高いから効果もあるかな、と思って使ってたけど変わらなかったんです」というご意見なんです。
理由は様々あるかと思いますがそのうちのひとつに
【ご自身が求める効果とそのお化粧品の特徴(効果)が一致していなかったから】ということが挙げられます。
つまり、例えば「乾燥」なら「保湿」や「鎮静」、「にきび」なら「毛穴ケア」「皮脂ケア」「保湿」など…
一口に「美容液」といっても目的によって全く違うものであり、期待できる効果も当然違ってきます。
さらに言うなら同じお悩みのカテゴリー(例えばにきびなど)であってもお肌によって必要なケアは変わってきます。
せっかく高価な美容液やクリームを使ってみても、ご自身の「なりたい」と違う目的で作られたものだと
遠回りになってしまう可能性もあるかと思うのです。
まずは「こうなりたい」を具体的に決めて(透明感がほしい、小顔になりたい、毛穴を目立たなくしたい、など)
そのために「どういうケア(成分)が必要なのか」を考えて、なりたいお肌を目指していただければと思います!
イメージ、価格、友達が良いと言っていた、などそれもありだとは思いますがご自身のお肌を変えるには、お肌の分析が大切です☆
なりたいお肌に最短で近づけてくれるお化粧品に出会えると良いですね(*^-^*)
自分では判断できない、よくわからない、そんな場合はお近くのエステサロンでしっかりお肌の悩み相談にのってくれそうなところを
探して、相談して教えてもらうと良いですよ。
ispotでは個人サロンが多く掲載されていてクチコミも見れますしいろいろ参考にしてみてくださいね。
なりたい「きれい」に1日も早く近づけると良いですね!
通報する
通報済み