ディフェリンゲルについて
顔のニキビの治療に皮膚科で出してもらったディフェリンゲル。
頬、額に使用して4週間ぐらいたちますが、副作用が強く、ひどい乾燥に悩まされています。
ニキビも思ったほど治らないし、むしろ再発して使用前より肌の状態も悪くなっているので使用をやめた方がいいのでしょうか?それとも副作用を我慢すれば治る物なんでしょうか?教えてください!
ちなみに現在、化粧水、乳液は使用しておりません。(スキンケア用品が原因となっている可能性もあると言われたので)
頬、額に使用して4週間ぐらいたちますが、副作用が強く、ひどい乾燥に悩まされています。
ニキビも思ったほど治らないし、むしろ再発して使用前より肌の状態も悪くなっているので使用をやめた方がいいのでしょうか?それとも副作用を我慢すれば治る物なんでしょうか?教えてください!
ちなみに現在、化粧水、乳液は使用しておりません。(スキンケア用品が原因となっている可能性もあると言われたので)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/9/26 12:16
経験者です
皮膚科で酷い目にあった経験者です。
4週間過ぎて悪化のようですから、すぐにその現状を訴え、
その時の先生の対応を良く観察し、真剣に取り組んでくれない
ようでしたら、思い切って他の医院に替えるべきです
同じ症状ではないですが、私は急な肌荒れでアズノールという
非ステロイドを処方され、ある意味これさえ塗っていれば大丈夫!
的に2ヶ月もほっとかれました
案の定クスリの副作用が出てしまい、皮膚科を替え、クスリを替えた
途端すぐ回復しましたよ!
こちらで頂いたレスにもありましたが、皮膚科のクスリで4週間は
長いと思います。
どうかすぐに行動に移して下さい。
回復をお祈りしています
皮膚科で酷い目にあった経験者です。
4週間過ぎて悪化のようですから、すぐにその現状を訴え、
その時の先生の対応を良く観察し、真剣に取り組んでくれない
ようでしたら、思い切って他の医院に替えるべきです

同じ症状ではないですが、私は急な肌荒れでアズノールという
非ステロイドを処方され、ある意味これさえ塗っていれば大丈夫!
的に2ヶ月もほっとかれました

案の定クスリの副作用が出てしまい、皮膚科を替え、クスリを替えた
途端すぐ回復しましたよ!
こちらで頂いたレスにもありましたが、皮膚科のクスリで4週間は
長いと思います。
どうかすぐに行動に移して下さい。
回復をお祈りしています

通報する
通報済み