冬はかゆい
解決済み匿名 さん
冬になると全身がかゆいです。
足、お腹、背中、肩、腕にかけてかゆいです。
お風呂上がりに保湿ケアをしたいのですが、
着替えるまでの間にもうかゆくなって掻いてしまいます。(身体を拭いている間にかゆみを感じます)
においが苦手なので、無香料のボディクリーム等、保湿できて
全身に塗りたいのでコスパのいいものを教えてください。
また同じような症状で皮膚科に行かれた方はいらっしゃいますか?
皮膚科で全身に塗れるほど大きなクリーム等がもらえるとは思えないので、飲み薬の処方かなと思っているのですが経験談を教えていただきたいです。
足、お腹、背中、肩、腕にかけてかゆいです。
お風呂上がりに保湿ケアをしたいのですが、
着替えるまでの間にもうかゆくなって掻いてしまいます。(身体を拭いている間にかゆみを感じます)
においが苦手なので、無香料のボディクリーム等、保湿できて
全身に塗りたいのでコスパのいいものを教えてください。
また同じような症状で皮膚科に行かれた方はいらっしゃいますか?
皮膚科で全身に塗れるほど大きなクリーム等がもらえるとは思えないので、飲み薬の処方かなと思っているのですが経験談を教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2017/12/9 10:46
私も皮膚疾患で苦しんでいますが結局のところプロペトで落ち着いてます。プロペトは伸びがあまり良くないのでサンホワイトシルキーが良いと思われます。私の場合、痒みから色々な物を試してしまいバリア機能を完全に壊してしまい大変なことになりました。バリア機能とはその名の通り異物を入れない膜です。セラミドが良いと言われていますが実際のところしっかり作用するのは肌のCEと呼ばれる角化外膜が成熟してセラミドが働くのです。
化粧品に誤魔化されないでください。余計にバリア機能壊します。浸透して良くなることなんて決してないので、低刺激のもので充分です。かぶれや副作用が出ない限りワセリン基剤のみの保湿で良いと思われます。
化粧品に誤魔化されないでください。余計にバリア機能壊します。浸透して良くなることなんて決してないので、低刺激のもので充分です。かぶれや副作用が出ない限りワセリン基剤のみの保湿で良いと思われます。
通報する
通報済み