顎ニキビ…TT
解決済み匿名 さん
元々ニキビが出来やすい体質、乾燥肌&少し敏感肌です。
今年9月下旬頃から寒さや乾燥のせいか顎ニキビが大量発生してしまい、未だに治っていません。まさに荒地。
痛いし痒いし、こんなに酷いのは久々なのでショックが大きいです…。
1日でも早く治したい!TT
スキンケア商品は、free plusのモイストケアローション&モイストケアエマルジョンのしっとりタイプ、キュレルの乳液を使っています。
上記以外でオススメのスキンケア商品や、食事、改善法などありましたらよろしくお願いします!
出来れば現在酷いニキビに悩んでる方、酷いニキビを改善した経験のある方、専門知識のある方などにお聞きしたいです。
今年9月下旬頃から寒さや乾燥のせいか顎ニキビが大量発生してしまい、未だに治っていません。まさに荒地。
痛いし痒いし、こんなに酷いのは久々なのでショックが大きいです…。
1日でも早く治したい!TT
スキンケア商品は、free plusのモイストケアローション&モイストケアエマルジョンのしっとりタイプ、キュレルの乳液を使っています。
上記以外でオススメのスキンケア商品や、食事、改善法などありましたらよろしくお願いします!
出来れば現在酷いニキビに悩んでる方、酷いニキビを改善した経験のある方、専門知識のある方などにお聞きしたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2017/12/8 17:18
現在入院しております。
それまで、ほぼ毎日化粧をし、毛穴詰まりや顎や額などの吹き出物に悩まされていました。乾燥しがちな肌の上、診断ではインナードライのようで、スキンケアを見直しても、改善されず…という状態でした。
ですが入院してから野菜多め、油や塩分は控えめの食事に加え、化粧をしないかつ、スキンケアも何一つ出来ない(化粧水、乳液…とかなにもできない)状況で1週間ほど経ちました。
自分でも驚きなのですが、肌トラブルがほとんどなくなりました…
肌はすべすべで、ザラザラがなくなり、吹き出物もなくなりました。
乾燥の時期なのに、肌のツッパリがむしろ改善されました。
食事、化粧をしないこと、肌断食状態なこと、それぞれ影響があると思いますし、私の場合のお話ではございますが、1つの例としてお伝えさせていただきますね。
それまで、ほぼ毎日化粧をし、毛穴詰まりや顎や額などの吹き出物に悩まされていました。乾燥しがちな肌の上、診断ではインナードライのようで、スキンケアを見直しても、改善されず…という状態でした。
ですが入院してから野菜多め、油や塩分は控えめの食事に加え、化粧をしないかつ、スキンケアも何一つ出来ない(化粧水、乳液…とかなにもできない)状況で1週間ほど経ちました。
自分でも驚きなのですが、肌トラブルがほとんどなくなりました…
肌はすべすべで、ザラザラがなくなり、吹き出物もなくなりました。
乾燥の時期なのに、肌のツッパリがむしろ改善されました。
食事、化粧をしないこと、肌断食状態なこと、それぞれ影響があると思いますし、私の場合のお話ではございますが、1つの例としてお伝えさせていただきますね。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2017/12/8 19:22
匿名 さん
すっぴんが汚いのでノーメイクでの外出に抵抗があります…。
私も過去に3日間だけ入院しましたが、肌荒れが酷くなりました。(神経質なので慣れない環境がストレスだったのかも…?)
食生活はもう少し見直してみます!