リップやグロスのブラシは衛生的?

皆様の使用方法を教えて下さい。

リキッドタイプの口紅やグロス、もともとフタに付属しているブラシで直接唇に塗っていますか?それともスパチュラに取って、ブラシで付けていますか?

先日気に入っていたリップに雑菌が繁殖してしまったようで、変なニオイがしてきてしまいました。泣く泣く処分したのですが、使い方が悪かったせいでしょうか?
もともとちょっと衛生面がなんだよな~とは思っていたのですが、一応製品として付属のブラシで塗って下さいとなっているわけですし(そうですよね?違うのか?!)、2年も3年も温存しておいたわけでもありません。購入半年。そのぐらいは普通使用期限と思うのですが、2,3ヶ月で使い切るのが前提の商品なのか?と思ったり・・・。

理論的には毎回スパチュラに取るなり、使用毎にキレイにふき取るなどすれば雑菌繁殖なんてことにならないとは分かります。が、そんな面倒な使い方しなくて済むところが魅力的だったわけで。

以来気になって、デパートなどでお化粧直ししてる方をちらりと眺めてみるのですが、ほとんどの方はやっぱり蓋の筆でさっと塗っていました。

無香料の製品だからニオイが早めに分かっただけ?
たまたま私の唇が雑菌王国だったから?
防腐剤が入っていなかったから?
この夏の異常気象で???

気に入って2本目を考えていただけに寂しさ倍増。このままではちょっと購入はためらってしまいます。上手な使い方をご存じの方、どうか良いお知恵を御授け下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2010/9/26 23:10

やっぱりですか・・・。
tukuyo様

レスありがとうございます。

3か月ですか・・・。毎日同じ色をせっせと使い続けないと、3ヶ月では無くならないですね、私の場合。化粧直しも気分次第・・・な使用の仕方なので、途中で捨てるの覚悟でないと買えないと。

あ、でも毎回ティッシュオフしたら、倍の速さで無くなるかも!(それが狙い?!)
ティッシュオフもしたりしましたが(初めのうちだけ)、ティッシュに取られる分がもったいなかった・・・。
こんなケチな考えがミスでしたね。

洗浄も必要とはまったく知りませんでした。ありがとうございます。
でもホント、そこまでする必要があるのじゃ、お手軽感はなくなりますね。これはお手軽重視の買い物だったので。

防腐剤入りの商品にしても所詮半年の命・・。もったいないけど、小まめにティッシュオフするようにして再チャレンジするか、諦めるか・・・。もう少し悩むことにします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?