シンプルなお肌のお手入れをしたいです!!
今まで、あれこれたくさん化粧水や乳液、美容液を使っていましたが、シンプルなお手入れをしようとお手入れ方法を見直しています。
今はホホバオイルを洗顔後に使っています。
みなさんのシンプルなお手入れ方法を教えてください。
できるだけお肌に優しいものを使いたいです!!
今はホホバオイルを洗顔後に使っています。
みなさんのシンプルなお手入れ方法を教えてください。
できるだけお肌に優しいものを使いたいです!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
かみちよままさん
役に立った!ありがとう:3
2010/9/28 11:45
メイクもシンプルに
シンプルなお手入れには、シンプルなメイクが不可欠。
しっかりファンデーションを塗らずに、パウダーだけで仕上げています。
そうするとクレンジングしなくても洗顔だけで済むので。
その後は美白の美容液とオイルを僅かに塗り広げます。
このオイルはヘアオイル、ハンドオイル、ボディオイル、マッサージオイルと共用です。
ファンデーションも塗った日ならばこれでメイク落しもします。
オイルは酸化がいやなので、アイテムを増やさずにあれこれと使います。そして30mlの小さな遮光ボトルを調合の上限としています。
オイルはマリーゴールドの花びらをオリーブオイル(食用)に漬け込んだオイルにホホバオイル、レッドパームオイルを少々、ビタミンEオイル、フランキンセンス精油なども入れています。
それと、洗顔に使う石けんで髪も洗いますし、全身も洗います。
石けんは手作りか、無添加の真っ白い石けんです。
アイテムを出来るだけ減らすことでシンプルなお手入れもできますし、
それぞれの容器のお手入れの手間も減ります。
洗面所が広くなりました。
新鮮なうちに使い切ることもできますし、
肌の状態もすこぶる良くなりました。
シンプルなお手入れで一石二鳥も三鳥も四鳥もあったなーと思ってますよ。
がんばってくださいね。
シンプルなお手入れには、シンプルなメイクが不可欠。
しっかりファンデーションを塗らずに、パウダーだけで仕上げています。
そうするとクレンジングしなくても洗顔だけで済むので。
その後は美白の美容液とオイルを僅かに塗り広げます。
このオイルはヘアオイル、ハンドオイル、ボディオイル、マッサージオイルと共用です。
ファンデーションも塗った日ならばこれでメイク落しもします。
オイルは酸化がいやなので、アイテムを増やさずにあれこれと使います。そして30mlの小さな遮光ボトルを調合の上限としています。
オイルはマリーゴールドの花びらをオリーブオイル(食用)に漬け込んだオイルにホホバオイル、レッドパームオイルを少々、ビタミンEオイル、フランキンセンス精油なども入れています。
それと、洗顔に使う石けんで髪も洗いますし、全身も洗います。
石けんは手作りか、無添加の真っ白い石けんです。
アイテムを出来るだけ減らすことでシンプルなお手入れもできますし、
それぞれの容器のお手入れの手間も減ります。
洗面所が広くなりました。
新鮮なうちに使い切ることもできますし、
肌の状態もすこぶる良くなりました。
シンプルなお手入れで一石二鳥も三鳥も四鳥もあったなーと思ってますよ。
がんばってくださいね。
通報する
通報済み