冷え対策
猛暑もすぎ、さいきん朝晩は寒くなってきました。
私は極度の冷え性で、末端はもう冷たくなってきています。
今年の冬こそ冷えないようにと思っているのですが、
今からできるみなさんのおすすめ冷え対策を教えてください!
ちなみに、腹巻き&靴下は今からはじめてます。
しょうがやレモンドリンクも買い始めようかと思っています。
私は極度の冷え性で、末端はもう冷たくなってきています。
今年の冬こそ冷えないようにと思っているのですが、
今からできるみなさんのおすすめ冷え対策を教えてください!
ちなみに、腹巻き&靴下は今からはじめてます。
しょうがやレモンドリンクも買い始めようかと思っています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/1/30 18:43
遅まきながらレスしてみます
食事、大事ですよね…
数年前、「この本の通りに作って食べれば一ヶ月でマイナス3キロ!」という内容のレシピ本を買って、そのとおり一ヶ月実行してみたのですが。
栄養大学が監修してるということもあって、バランス的にはすばらしいものだったと思うんです。きっちり3キロ痩せましたし。
ただその本、冷えやすい食材満載だったんですよ。夏に出版された本だったからなのでしょうが。
おかげで、ひと月終わるころ(12月くらいでした…)にはすっかり冷えやすい体になってしまい…予定では2ヶ月続けるつもりだったのですが、耐え切れずやめてしまいました。
毎日の食事って大事なんだなぁとつくづく思い知らされました。
以来冬場は意識して体を暖める食材を取るようにしています。
あと、飲み物はなるべく喉が渇いたときにしか取らないようにしています。何であれ水分は、体を冷やす作用があるそうなので。
でも飲みたい時はコーヒーや緑茶もけっこう取ってしまうのですが(^_^;
あまり我慢しすぎるのもきっと良くない…はず。
それと冷えとり健康法も2年前ぐらいからやってます。(でも半身浴は面倒であまりやってない…)
今時期は靴下8枚履きです。あとスパッツは2枚重ねして、レッグウォーマーも履いて。下着類はすべて絹です。
これはやり始めると冷え性の人はやめられなくなりますよ…
しかしある程度の覚悟と、手間(洗濯が…もう慣れましたけど)と、始めのうちけっこうなお金がかかるので、万人に勧められるものでもありません。家族からは変態扱いされてます。
これらのことをやっても未だ低体温は治ってません。
小学生の頃からなので、めったなことでは治らないのでしょう。
夜更かしと運動不足をなんとかすればもっと良くなるのかも…
私も頑張ります。
食事、大事ですよね…
数年前、「この本の通りに作って食べれば一ヶ月でマイナス3キロ!」という内容のレシピ本を買って、そのとおり一ヶ月実行してみたのですが。
栄養大学が監修してるということもあって、バランス的にはすばらしいものだったと思うんです。きっちり3キロ痩せましたし。
ただその本、冷えやすい食材満載だったんですよ。夏に出版された本だったからなのでしょうが。
おかげで、ひと月終わるころ(12月くらいでした…)にはすっかり冷えやすい体になってしまい…予定では2ヶ月続けるつもりだったのですが、耐え切れずやめてしまいました。
毎日の食事って大事なんだなぁとつくづく思い知らされました。
以来冬場は意識して体を暖める食材を取るようにしています。
あと、飲み物はなるべく喉が渇いたときにしか取らないようにしています。何であれ水分は、体を冷やす作用があるそうなので。
でも飲みたい時はコーヒーや緑茶もけっこう取ってしまうのですが(^_^;
あまり我慢しすぎるのもきっと良くない…はず。
それと冷えとり健康法も2年前ぐらいからやってます。(でも半身浴は面倒であまりやってない…)
今時期は靴下8枚履きです。あとスパッツは2枚重ねして、レッグウォーマーも履いて。下着類はすべて絹です。
これはやり始めると冷え性の人はやめられなくなりますよ…
しかしある程度の覚悟と、手間(洗濯が…もう慣れましたけど)と、始めのうちけっこうなお金がかかるので、万人に勧められるものでもありません。家族からは変態扱いされてます。
これらのことをやっても未だ低体温は治ってません。
小学生の頃からなので、めったなことでは治らないのでしょう。
夜更かしと運動不足をなんとかすればもっと良くなるのかも…
私も頑張ります。
通報する
通報済み