オイルクレンジングをやめてブツブツが増えることってありますか?

初めてchiecoに投稿させていただきます。

最近(2ヶ月ぐらい前から)、オイルクレンジングをやめてミルククレンジングに変えたら小さなブツブツがたくさんできるようになりました。

ミルククレンジングを使った後は肌がふっくらするので使用感は大好きです。
また、オイルクレンジングをしていた時に比べ、カウンターで肌診断をした際、水分量は格段に上がりました。
ただ小さなぶつぶつ(コメドみたいなの)が大量に
できてなおりません。
場所はおでこ、ほっぺた、あごと広範囲です。

私の肌質は、混合肌で乾燥から生じる油分でにきびができやすいタイプです。
使っているスキンケアは
洗顔:Polaのアペックスアイ(にきび肌用)
クレンジング:ジュリークのミルククレンジング(
乾燥肌用)
化粧水:純米水(ドライスキン)
乳液:バリアリペアのリペアコンセントレート
内服:ペアA錠
です。
ここ二ヶ月ほど、色々調べて改善策をたてたので
すが、なかなかよくならないので、今回投稿させ
ていただきました。
アドバイスのほどどうかよろしくお願いします!


長文失礼しました(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

ぴゅあぷりん

ぴゅあぷりんさん

2010/9/30 20:45

私も両方ともニキビが出ました
にきびって気になりますよね・・・。
私も乾燥肌なのに、ニキビでかなり困りました・・・。
まず、DHCのオイルクレンジングが30代に入ってから、
突然合わなくなりニキビが出ました。
それから、クレンジングを探し始め、ミルククレンジングに
変えました。
でも、やっぱりニキビが改善されずガックリ。
ジェルクレンジングにしたりしましたが、やっぱりダメでした。
リキッドもセレビーナやら色々試しました。

長い旅でした・・・・。
今はオルビスの油分フリーのリキッドクレンジングにしてから
ニキビがでにくくなりましたよ!
お使いのスキンケアを拝見したんですが、
乳液のバリアリペアのリペアコンセントレートには、
スクワランが入ってませんか?
確かはいってたような・・・。
スクワランも植物性とサメ由来があって、私はサメ由来で
ニキビが出たことがありますので、それも関係するかな?
と思いました。
化粧水はアルコールが入ってると肌を乾燥させるみたいです。
アルコールフリーのやさしい化粧水で保湿をたっぷり
してあげるのはいいかも、と思います。
髪型で顔のニキビに髪がかかる髪型ではないですか?
髪の整髪料や毛先も刺激になるみたいです。
ホルモンバランスも整えたりすといいみたい。
私は、ホルモンバランスを整えることから始めました。

スキンケアはシンプルにしました。
クレンジング・・オルビスリキッド
洗顔・・石鹸パウダー
化粧水・・自然派の保湿系
美容液・・オバジC10、これもいいみたいです。
     セラミド原液、ヒアルロン酸原液、酵母エキス
     (これは肌の調子で使いわけてます)
最後にDHCオリーブオイルを半滴を、温めてから顔に薄く
つけてます。
これで、今はかなり改善されました。
乾燥肌なのにニキビが出るのは保湿から、とあったので
保湿はしっかりするようにしています。
あとは、顔を洗うときも優しくこすらないようにしてます。
長くなってごめんなさい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?