オイルクレンジングをやめてブツブツが増えることってありますか?

初めてchiecoに投稿させていただきます。

最近(2ヶ月ぐらい前から)、オイルクレンジングをやめてミルククレンジングに変えたら小さなブツブツがたくさんできるようになりました。

ミルククレンジングを使った後は肌がふっくらするので使用感は大好きです。
また、オイルクレンジングをしていた時に比べ、カウンターで肌診断をした際、水分量は格段に上がりました。
ただ小さなぶつぶつ(コメドみたいなの)が大量に
できてなおりません。
場所はおでこ、ほっぺた、あごと広範囲です。

私の肌質は、混合肌で乾燥から生じる油分でにきびができやすいタイプです。
使っているスキンケアは
洗顔:Polaのアペックスアイ(にきび肌用)
クレンジング:ジュリークのミルククレンジング(
乾燥肌用)
化粧水:純米水(ドライスキン)
乳液:バリアリペアのリペアコンセントレート
内服:ペアA錠
です。
ここ二ヶ月ほど、色々調べて改善策をたてたので
すが、なかなかよくならないので、今回投稿させ
ていただきました。
アドバイスのほどどうかよろしくお願いします!


長文失礼しました(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/2 14:05

ありがとうございます!
こんなにたくさんの方にとても丁寧な回答をしていただき、
本当にありがとうございます(>_<)
ひとつひとつ大事に読ませていただきました。



ぴゅあぷりんさんへ
実体験をふまえてのアドバイスありがとうございました!
オルビスのリキッドクレンジング、すごく気になるので
まずはサンプルをもらって試してみようと思います。
また、スクワランにも植物性とサメ由来のものがあるなんて
しらなかったのですごく勉強になりました。
これからはちゃんと原料にまで気にしてみようと思います。




みか★りんさんへ
「肌は1人1人違う」というお言葉、心に染みました。
もっと自分の肌、体に向き合って自分にぴったりなスキンケアを
見つけていこうと思いました!
「洗顔から乳液までラインナップを同じメーカーで統一する」という
本当に基本的なこともできてなかったなぁと改めて反省しました。
自分のお財布と相談して、トータルで揃えられて、自分の肌に合うブランドを探してみようと思います。



@RINさんへ
スキンケアで二か月前に変えたのはクレンジングだけなんですよね。。
ただ、その時期から下地も変えたことを思い出しました!
もしかしたら、その下地とクレンジングの相性が悪かったのかもと思い、下地を変えてみました。
そしたら心なしか肌が落ち着いて気がします。
原因をみつけるきっかけを作ってくださりありがとうございました。



☆さぴこ☆さんへ
私も香りで癒されるタイプです(^^)
だからジュリークいいなぁと思って使っていました。
確かに、クレンジングの後は潤っているのに
洗顔のあとつっぱってしまうのでもしかしたら洗浄力が高すぎるのかもしれません。。
洗顔も見直してみようと思います!
ありがとうございました。


tukuyoさんへ
すごくしっかりとしたアドバイスをしていただきありがとうございました!
おっしゃられた通り、皮脂量ははんぱなく多いんですよね。。
個人的に、乳液とかがしっとりタイプだとべたついて気持ち悪くなっちゃうので、洗顔系で潤いを残して、スキンケアはさっぱりにしようと思っていたので、まずはそこのところを変えてみようかと思います。
自分にあう「保湿」と「洗浄」の丁度良いバランスを見つけらるようにがんばります!


91029さんへ
セラミドって、ターンオーバーの回復にいいんですね!
知りませんでした。。
セラミド入りのスキンケアを探してみようと思います。
ありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?