髪の毛の傷み

ももこたか

ももこたか さん

水泳やってるので、髪の毛の傷みがすごいんです。
どうやったら、傷みを減らせますか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/2 09:10

塩素の刺激は強いから大変ですよね(>_<)
私は水泳をやってはいませんが、水泳をやっていた子はやっぱり塩素で髪が赤くなってしまっていましたね…

色落ちやダメージの原因は、いわゆるカルキというもので、次亜塩素酸、つまり酸性の水によるものです。感染症を防いだり、水を(菌の繁殖を防ぎ)清潔に保つためには必須のものだから上手く付き合っていく方法を探したいですね。

まずは、泳ぎ終わった後はすぐに塩素を落とすように低刺激のシャンプーで洗い、トリートメントやコンディショナーも欠かさないようにしましょう♪

すぐにその施設内でシャンプーやトリートメントができない場合は、とりあえず洗い流さないタイプのトリートメントをつけて、キューティクルのはがれた髪を保護してあげてください。

肌は泡などで洗う、やさしいタイプにしましょう。
プールの水に浸かると、ピーリングされている状態のため
それ以上のダメージは与えないよう心掛けましょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?