生理前、中の気の紛らわし方

解決済み
ココ最近なのですが、生理前になると耳鳴り、吐き気などがあって、生理中には下っ腹がズキズキ痛むので、痛み止めがないとやってられません。
皆さんはどうやってこの魔の1週間を過ごして居るのでしょうか?

生理の期間とうまく付き合える方法があれば教えて下さい。
私が日頃心掛けているのは、
・身体を冷さないようにする、
・カイロを貼る
・生姜や根菜類などを意識して食べるetc
です。
他にありましたら、是非教えてください!!!!

ログインして回答してね!

Check!

2018/1/6 07:05

やはり一度産婦人科で相談されるのが良いと思います。
私も生理痛がひどく、あまりの痛みに立ち上がれなくなったり、毎回吐いてしまったりしていました。
現在はお医者さんと相談して、市販薬より強い痛み止めを処方してもらって痛くなる前に飲むようにしています。
痛み止めの効果で生理痛も抑えられ吐き気もかなりマシになりました!

その他で言うと、特に足元が冷えると生理痛が酷くなるので、足元を冷やさないようにしていました。
太ももを温めると脚全体が温めまると聞いたので、膝掛けを使ったり、大判のマフラーを腰から太ももの辺りに巻いたりして過ごしてます!
冬の冷え対策としてもおすすめです。

質問者からのコメント

2018/1/6 08:07

お返事下さってありがとうございます。^^
やはり、病院に行った方がですよね…^^;
今までそこまでしんどかったことがなかったのですが、ココ最近はちょっと酷くなっていたので、1度相談してみます。
下半身は念入りにあっためたいと思います!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?