洗顔するとニキビができます
那逢 さん
もともと乾燥肌なので洗顔をすると必要以上に油分を洗い流してしまい、肌がより多く油分を分泌しようとするため、ニキビが増えてしまします(洗顔を始める前はニキビができていませんでした)。
特に、顎とおでこにできやすいです。
ちなみに今使っている洗顔料は、ニベア クリームケア洗顔料とてもしっとりです。
洗顔の後は、化粧水とニベアを塗っています(ニベアを使うことによってニキビが増えたことはありません)。
そこで、洗い流す油分の量が少ない洗顔料があれば教えていただきたいと思い質問させて頂きました。
また、どのような洗い方をすれば洗い流す油分の量を軽減できるかなども教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
特に、顎とおでこにできやすいです。
ちなみに今使っている洗顔料は、ニベア クリームケア洗顔料とてもしっとりです。
洗顔の後は、化粧水とニベアを塗っています(ニベアを使うことによってニキビが増えたことはありません)。
そこで、洗い流す油分の量が少ない洗顔料があれば教えていただきたいと思い質問させて頂きました。
また、どのような洗い方をすれば洗い流す油分の量を軽減できるかなども教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2018/1/9 13:56
はじめまして☆
私も同じで洗顔・クレンジングをするとニキビがすぐ出来ます。
早い時は、洗顔してから20分後とか…
少し値段が張るものプチプラなもの色々試し、どれを使ってもニキビが出来ていたのですが、唯一豆乳イソフラボンシリーズの洗顔だけニキビが出来ませんでした!
手でお湯をすくい洗顔料を流すと顔をこすってしまうような気がして…私は、シャワーの水圧を凄く弱くして流しています。←これがお肌に良いのか分かりませんが…
あと…泡で洗顔がいいと雑誌やテレビなどでよく目にするので100円均一などで売っているプラスチック製の泡だて器を使っています。少量で凄く泡立つのでお勧めです!
私も同じで洗顔・クレンジングをするとニキビがすぐ出来ます。
早い時は、洗顔してから20分後とか…
少し値段が張るものプチプラなもの色々試し、どれを使ってもニキビが出来ていたのですが、唯一豆乳イソフラボンシリーズの洗顔だけニキビが出来ませんでした!
手でお湯をすくい洗顔料を流すと顔をこすってしまうような気がして…私は、シャワーの水圧を凄く弱くして流しています。←これがお肌に良いのか分かりませんが…
あと…泡で洗顔がいいと雑誌やテレビなどでよく目にするので100円均一などで売っているプラスチック製の泡だて器を使っています。少量で凄く泡立つのでお勧めです!
通報する
通報済み