ニキビ
私は昔から肌の白さと肌質の良さが自慢でしたが、20歳を境に激変してしまい悩んでいます!!
今までは肌荒れをしたことがありませんでしたが、最近ではニキビが酷く治ってもまた繰り返しできるようになってしまいました
オデコに常にある状態が続いているのでどうにかしたいと思っています!!
今まで美容に怠けていたため、肌ケアの方法が分かりません↓↓
何か皆さんが試して良かった方法や治療薬などがあったら教えて下さい
今までは肌荒れをしたことがありませんでしたが、最近ではニキビが酷く治ってもまた繰り返しできるようになってしまいました

今まで美容に怠けていたため、肌ケアの方法が分かりません↓↓
何か皆さんが試して良かった方法や治療薬などがあったら教えて下さい

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:7
2010/10/3 18:47
私も同じ!!
私も10代の頃は全くニキビとは無縁でしたが、20歳を過ぎてから時々にきびが出来てしまうようになりました(ーー;)
今までトラブル知らずだったから余計に辛いですよね(>_<)
ニキビにはいろんな原因がありますが、私の場合はストレスと生理が一番の原因です(TーT)
それで色んなスキンケアをジプシーしていて、最近気に入っているのはティーツリーとラベンダーの精油(アロマオイルとかではなく、希釈して肌にも使用できる精油100%のものです)を普段使用している化粧水に2滴ずつほど入れて使用する事と、体の内側からもケアが必要だと思ってチョコラBBプラスと同等の成分の入ったネオビタBBプラス(ジェネリックの方が安いのでこちらにしました)というのを服用し始めました♪
元々アロマセラピーが趣味でしたので、それをスキンケアにうまく活かしてみようと思い、ラベンダーの鎮静作用とティーツリーの殺菌・抗菌作用に注目してみました☆(ラベンダーとティーツリーの精油のみは一応原液での使用も出来るのですが、場合によっては効果が強すぎる事があるのでまずは希釈して使用してください)
上記の精油は結構メジャーですし、他の精油に比べてもお安く手に入るのも魅力の一つです♪一度に使用する量が数滴と少ないので3~5mlボトルでも結構長く使えますよ☆
あとは、ボディショップから出ているティーツリーシリーズの「オイルTT」というのも結構いいです☆毎朝・晩のスキンケアの最後にニキビの出来やすい場所や出来てしまった部分にちょこんとつけてあげるだけでニキビが出来にくくなりました(v_v。)人(。v_v)ホ゜ッ♪
「オイルTT」→ http://shop.the-body-shop.co.jp/ec/html/item/001/020/item19501.html
大人にきびは、女性ホルモンのバランスの乱れやストレス、食生活、疲労、乾燥による皮脂の過剰分泌など等、色んな原因がありますので、まずはご自身のライフスタイルや体質などと向き合って、何が原因になっているのか考えてみる事も必要だと思いますφ(・_・”)メモメモ
クレンジング、洗顔、化粧水、美容液(必要に応じて)、乳液やクリームなどの基本的なスキンケアを毎日丁寧に行い、体内の老廃物が出やすいような体作り(私はリンパマッサージやストレッチをしてます)をして少しずつ改善していけるといいですよね!
これからどんどん乾燥が厳しくなってくる時期なので、まずは保湿をメインに下スキンケアをオススメします(*^-^)/\(^-^*)
私も現在進行形で頑張ってます♪
私も10代の頃は全くニキビとは無縁でしたが、20歳を過ぎてから時々にきびが出来てしまうようになりました(ーー;)
今までトラブル知らずだったから余計に辛いですよね(>_<)
ニキビにはいろんな原因がありますが、私の場合はストレスと生理が一番の原因です(TーT)
それで色んなスキンケアをジプシーしていて、最近気に入っているのはティーツリーとラベンダーの精油(アロマオイルとかではなく、希釈して肌にも使用できる精油100%のものです)を普段使用している化粧水に2滴ずつほど入れて使用する事と、体の内側からもケアが必要だと思ってチョコラBBプラスと同等の成分の入ったネオビタBBプラス(ジェネリックの方が安いのでこちらにしました)というのを服用し始めました♪
元々アロマセラピーが趣味でしたので、それをスキンケアにうまく活かしてみようと思い、ラベンダーの鎮静作用とティーツリーの殺菌・抗菌作用に注目してみました☆(ラベンダーとティーツリーの精油のみは一応原液での使用も出来るのですが、場合によっては効果が強すぎる事があるのでまずは希釈して使用してください)
上記の精油は結構メジャーですし、他の精油に比べてもお安く手に入るのも魅力の一つです♪一度に使用する量が数滴と少ないので3~5mlボトルでも結構長く使えますよ☆
あとは、ボディショップから出ているティーツリーシリーズの「オイルTT」というのも結構いいです☆毎朝・晩のスキンケアの最後にニキビの出来やすい場所や出来てしまった部分にちょこんとつけてあげるだけでニキビが出来にくくなりました(v_v。)人(。v_v)ホ゜ッ♪
「オイルTT」→ http://shop.the-body-shop.co.jp/ec/html/item/001/020/item19501.html
大人にきびは、女性ホルモンのバランスの乱れやストレス、食生活、疲労、乾燥による皮脂の過剰分泌など等、色んな原因がありますので、まずはご自身のライフスタイルや体質などと向き合って、何が原因になっているのか考えてみる事も必要だと思いますφ(・_・”)メモメモ
クレンジング、洗顔、化粧水、美容液(必要に応じて)、乳液やクリームなどの基本的なスキンケアを毎日丁寧に行い、体内の老廃物が出やすいような体作り(私はリンパマッサージやストレッチをしてます)をして少しずつ改善していけるといいですよね!
これからどんどん乾燥が厳しくなってくる時期なので、まずは保湿をメインに下スキンケアをオススメします(*^-^)/\(^-^*)
私も現在進行形で頑張ってます♪
通報する
通報済み