値段と将来の肌は比例するのでしょうか?
こんにちは。
皆様にお聞きしたいのは、タイトルの通り。
「化粧品の値段と将来の肌は比例するのか」です。
質の良いスキンケアを続けていれば、何もしなかった場合より老化を遅くさせたり肌が綺麗になるなど、良いことはたくさんあると思います。
そして100%ではありませんが「質の良い=値段が高い」のではないでしょうか?
高いけど評判の良いものを使ってきた50代の方が周りよりも肌が綺麗で美しく見えるのは、「質の良いものを使ってきたから」なのか「その方の肌がもともと年齢を重ねても美しいものだったから」なのか…。
もし高い物を使ってきた結果ならば、今後積極的にチャレンジしていきたいですし…どうなんでしょう?
値段の安い物を使っていても肌が綺麗な方はたくさんいらっしゃいます。
だからこそ余計にわからないのです。
最近スキンケアにどれぐらいお金をかければいいのかわからなくて困っています。
2万の物を使うのと1000円の物を使うのと何が違うのか…。
皆さんの考えを教えてくださいませんか?
皆様にお聞きしたいのは、タイトルの通り。
「化粧品の値段と将来の肌は比例するのか」です。
質の良いスキンケアを続けていれば、何もしなかった場合より老化を遅くさせたり肌が綺麗になるなど、良いことはたくさんあると思います。
そして100%ではありませんが「質の良い=値段が高い」のではないでしょうか?
高いけど評判の良いものを使ってきた50代の方が周りよりも肌が綺麗で美しく見えるのは、「質の良いものを使ってきたから」なのか「その方の肌がもともと年齢を重ねても美しいものだったから」なのか…。
もし高い物を使ってきた結果ならば、今後積極的にチャレンジしていきたいですし…どうなんでしょう?
値段の安い物を使っていても肌が綺麗な方はたくさんいらっしゃいます。
だからこそ余計にわからないのです。
最近スキンケアにどれぐらいお金をかければいいのかわからなくて困っています。
2万の物を使うのと1000円の物を使うのと何が違うのか…。
皆さんの考えを教えてくださいませんか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2010/10/28 17:49
結果はコスメが100%出す訳じゃない
言いたい事はタイトルのとおりです。
将来の結果がコスメだけに左右する訳ではないので、その質問には
本当は誰も答えられないんじゃなかなと思います。
もし、世の中に100%の人に効くクリームがあるとしても、全員がそのクリームを
使うとは限りませんよね?
効果は少々落ちても、置いておくだけで自分が楽しかったり、
大した成分が入ってなくても、自分が癒される香りだったら部屋でゆっくり使いたいなって
思いませんか?
理屈ではなく、心に効くコスメもあります。
女性は年齢に関係なく綺麗で可愛い物がいつまでも好きだと思うし、
また、好きでいたいと思います。
逆に『入れ物や匂いはくさくてもいいから結果が出ればいい』
と言う人もいるとは思いますし、それも間違いではありません。
値段は伊達じゃないので(たまに伊達なのもありますが)
確かに値段の分、いい成分が含まれていたり、効果やテクスチャーがいい物が
多いとは思いますが、だからって安い値段の物がそれより落ちるかって決まってる訳では
ないと思います。このサイトでもせっけん部門のトップには昔からある100円くらいの
牛乳せっけんが上位に来てたり、激安のファンデが何倍も高い値段のファンデを
差し置いて、1位になってたりしますよね?
あたしは以前2万円のせっけんを使った事がありますが、
それよりもずっといいと思っている物は沢山挙げられます。
あたしの母は68歳でせっけんで顔を洗い、あたしが気に入らなかったコスメなんかを
拾ってきて、節操なしに2年放置してようが、直射日光あたりまくってようが
気にせず使ってます。なのに毛穴の見えないゆで卵肌です。
そして、あたしは学生の頃からにきびで悩んで色々工夫してきましたが、
年中肌トラブルです。
多分、どのくらいやったら平均なのか、もしくは安心なのかって不安なんですよね?
顔が商売物の女優さんやモデルさんならともかく、普通の女性なら
『●才は●●円のお金をかければい』ってのはないと思います。
もし、今肌の悩みがないなら、店先で気に入った物や、ここの評価のいい物を
自分の無理のない範囲で購入してみて『楽しんで』みてもいいと思いますし、
ここが嫌!という箇所があれば、そこを改善できる可能性のあるコスメはないかなあと
負担のない程度でお試しセットなどをあちこち試してみてもいいと思います。
勝手な考え方かもしれませんが、980円のコスメで自分が気にならないなら
それでいいと思います。むしろ、50、60になるまで気にしなくて来たなら、
おばあちゃんになってからいいコスメを使えば砂漠に水が染み込むみたいに効果が
現れるんじゃないかなと思います。
周りはもうその奥の手?を使った後なので人より『綺麗になれる手段』が
温存出来る訳です(笑)
羨ましい限りです。
ただ、にきびは跡が残るとか、日焼けは将来にシミになるとかはあるので
何でも気にならないからほっておくってのは避けた方がいいと思います。
●才になったからこれをしなきゃ、あれをしなきゃってのはないと思います。
言いたい事はタイトルのとおりです。
将来の結果がコスメだけに左右する訳ではないので、その質問には
本当は誰も答えられないんじゃなかなと思います。
もし、世の中に100%の人に効くクリームがあるとしても、全員がそのクリームを
使うとは限りませんよね?
効果は少々落ちても、置いておくだけで自分が楽しかったり、
大した成分が入ってなくても、自分が癒される香りだったら部屋でゆっくり使いたいなって
思いませんか?
理屈ではなく、心に効くコスメもあります。
女性は年齢に関係なく綺麗で可愛い物がいつまでも好きだと思うし、
また、好きでいたいと思います。
逆に『入れ物や匂いはくさくてもいいから結果が出ればいい』
と言う人もいるとは思いますし、それも間違いではありません。
値段は伊達じゃないので(たまに伊達なのもありますが)
確かに値段の分、いい成分が含まれていたり、効果やテクスチャーがいい物が
多いとは思いますが、だからって安い値段の物がそれより落ちるかって決まってる訳では
ないと思います。このサイトでもせっけん部門のトップには昔からある100円くらいの
牛乳せっけんが上位に来てたり、激安のファンデが何倍も高い値段のファンデを
差し置いて、1位になってたりしますよね?
あたしは以前2万円のせっけんを使った事がありますが、
それよりもずっといいと思っている物は沢山挙げられます。
あたしの母は68歳でせっけんで顔を洗い、あたしが気に入らなかったコスメなんかを
拾ってきて、節操なしに2年放置してようが、直射日光あたりまくってようが
気にせず使ってます。なのに毛穴の見えないゆで卵肌です。
そして、あたしは学生の頃からにきびで悩んで色々工夫してきましたが、
年中肌トラブルです。
多分、どのくらいやったら平均なのか、もしくは安心なのかって不安なんですよね?
顔が商売物の女優さんやモデルさんならともかく、普通の女性なら
『●才は●●円のお金をかければい』ってのはないと思います。
もし、今肌の悩みがないなら、店先で気に入った物や、ここの評価のいい物を
自分の無理のない範囲で購入してみて『楽しんで』みてもいいと思いますし、
ここが嫌!という箇所があれば、そこを改善できる可能性のあるコスメはないかなあと
負担のない程度でお試しセットなどをあちこち試してみてもいいと思います。
勝手な考え方かもしれませんが、980円のコスメで自分が気にならないなら
それでいいと思います。むしろ、50、60になるまで気にしなくて来たなら、
おばあちゃんになってからいいコスメを使えば砂漠に水が染み込むみたいに効果が
現れるんじゃないかなと思います。
周りはもうその奥の手?を使った後なので人より『綺麗になれる手段』が
温存出来る訳です(笑)
羨ましい限りです。
ただ、にきびは跡が残るとか、日焼けは将来にシミになるとかはあるので
何でも気にならないからほっておくってのは避けた方がいいと思います。
●才になったからこれをしなきゃ、あれをしなきゃってのはないと思います。
通報する
通報済み