体型について

no Image

匿名 さん

高校2年生です。

私は、身長が166cmの体重が40㌔です。周りから細すぎでしょ、拒食症なの?と言われるのが嫌です。

なりたくて、この体型になってる理由じゃないです。
人一倍すんごい食べるのですが
全然体重が増えません。
特に貧血や病気にかかりやすいなどはありません。

病院に行くべきなのでしょうか??

ログインして回答してね!

Check!

2018/1/24 12:06

こんにちは。28歳会社員・主婦です。こんなに年上からの回答は嫌かもしれませんが、少し心配になったので回答します。

私も学生時代からずっと細身です。食べることが大好きで人一倍食べていますが全く太りません。他の人も回答している通り、体質だと思います。

匿名さんを怖がらせるつもりで言うわけじゃないので、ゆったりした気持ちで読んでください。
私は去年、病気になりました。といっても、日常生活は問題なく過ごしています。飲み薬で治るようなので。
ホルモンバランスが崩れる病気です。学生時代からストレスをため込みやすい性格だったのが原因の一つだと思います。ホルモンバランスが崩れていたせいで、食べても食べても太りにくく、痩せ気味だったと発覚しました。
医師から「気づいていなかっただけで学生の時から病気の兆候があったのかもね」と言われました。いろいろ思い当たることがあったので納得しました。
ホルモンバランス関連の病気は、よっぽどの出来事(貧血で倒れちゃう等)が無い限り、気づくきっかけが少なく、意外と多くの女性が抱えています。

私は結婚後、子どもがなかなかできないので何か問題があるのかな?と婦人科に行って、血液検査をして病気がわかりました。(ホルモンの数値がわかる)
現在、前向きな気持ちで治療しています。早く健康な赤ちゃんが欲しいから。何より元気な自分でいたいから。
でも、学生時代のときに「生理痛がひどい、とか悩みは前からあったのだし、すぐに婦人科に行けば、もっと早く病気に気づけたかも!」とちょっぴり後悔しています。

匿名さんも、そこまで悩んでいるようであれば婦人科を一度受診したらどうでしょう?生理痛がひどい、とか何かしら悩みはありませんか?
ちなみに「婦人科」とか「血液検査」とかなんだか怖いような印象もあるかもしれませんが、怖がったり、恥ずかしがったりする必要はありません。全然大したことないです。風邪をひいたら内科にかかると思いますが、それぐらい身近な病院という感覚を持ってください。

カラダの悩みを持っている人はた~くさんいます。みんな、自分の調子の悪いところを解決したくて病院に行っているので、匿名さん自身のことを「あの子若いのに婦人科に通っているの?」と思う人なんて一人もいません。からかう先生なんていません。

むしろ私みたいなアラサーは「もっと高校生や大学生のときからちゃんと自分の健康とか考えておけばよかったー」と後悔している人がいっぱいいます。
悩みを抱えたままでいるより、婦人科でちょっと検査しちゃうぐらいが良いです。社会人になると普通の風邪で病院に気軽にかかることも時間的に難しくなります。

受診の結果、悪いところが無かったらなかったで「よかったあー」って気持ちが軽くなります。それだけでも大きな進歩です。自分が健康な体なんだと明確にするだけでも、体の調子がぐっと良くなります。女性のカラダってそんなものです。気持ち一つで左右されます。

ちなみに、万が一病気が見つかったとしても、全然落ち込む必要はないです。高校生のうちに見つかる病気なんて、それだけでもスタートが早いのですぐ治ります。「早く見つかってよかった~!」となるだけです。

高校2年生なので、この先「●●になりたい」等の夢や希望を持っていると思います。そんなときに病気が発覚すると、その病気のせいで断念しなくてはいけないケースもあるかもしれません。その辛いときに「あの時、もっと早く病院に行っておけば・・・」と感じてしまうことは、本当に本当に辛いと思います。だって、すごくもったいないじゃないですか。

高校生ではまだ健康のことなんてあまり考えないかもしれませんが、女性のカラダって、本当にデリケートだから、健康って本当に大切なんです。

「病院に行く=大げさ、心配しすぎ」という意識は捨ててください。
「病院に行く=自分の体のことを真剣に思っている。お医者さんに大切なことを教えてもらう機会」と思うようにしてくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?