スキンケアにかける時間

解決済み
パックやマスクをしていた時は10分~15分(20分かも?)ぐらいかけてたと思うのですが、今は5分もかけていないような気がします。

化粧水→乳液→美容液→保湿クリームをしていますが、オールインワン並に早い気がします^^;。

皆さんはどれだけの時間をかけてスキンケアをされていますか?また、本当はどれぐらいが妥当なんでしょうか?アラフィフなのに今更な気がしますが。。。昨日ふと疑問が湧いてきたので、参考までに聞いてみたいなと思いました。

マスクやパックを除いて、ご回答をお願いしたいです。
よろしくお願いいたしますm(__)m。

ログインして回答してね!

Check!

2018/1/18 10:43

アルガンオイル→手作り化粧水→乳液→ホホバオイル
これで10~15分くらいかなと思っています。
化粧水はかなりバシャバシャ使いたいので、市販のものより手作りの方が安くもったいないという気持ちが少なく良いです。

質問者からのコメント

2018/1/18 11:05

ご自分で手作りされてるんですね。凄いなー(^^)。

私は前に米の磨ぎ汁が良いと聞き、ご飯を炊くついでに、磨ぎ汁を残しておき、それを化粧水にしたことがあります。

バシャバシャ遠慮なく使えるのはいいのですが、米の種類によっては時間が経つと匂いが気になって(^^;。

今はやめてますが、いつかまたやってみたいな(^^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?