産後

解決済み
産後の骨盤矯正は行きましたか?
意味あるのでしょうか?
結構通わなければいけないみたいで、行こうか悩んでいます。

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2018/1/19 16:32

初めまして。
トータルエステルームTREVOの本川と申します。
私自身去年出産しまして、現在1歳になる男の子がいます(*^_^*)
サロンでもマタニティのお客様も多く、良くそのご質問を頂きます。
産後1か月近くは安静にしないといけないし、その時期は授乳とおむつ換えに追われ、あっという間の毎日ですよね((+_+))
赤ちゃんの事で頭もいっぱいで、なかなか自分のボディメンテナンスまでの心のゆとりが・・・となりますが、
産後は骨盤周りが緩まり歪みも出やすく、妊娠前の体形変化の影響もあって、腰痛や肩こり・頭痛などの症状も感じやすいです。
ただ、逆に産後は唯一の自分の体形を変える事の出来るチャンス時期でもあるのです☆
胎盤・赤ちゃんを支える緩んだ骨盤底筋を鍛えるストレッチや筋トレもお勧めです。
長期間通わないといけないかは、そこぞこでご案内が変わってしまうかと思いますが、
ご自分の体形に合わせた引き締め筋トレケアと、骨盤のバランス調整で引き締まった小尻も手に入れる事ができますので、
是非チャレンジしてみてください!!!


ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?