歳いった人のロングヘアーについて。

私は今年31歳になるのですが、何かのテレビか雑誌で「歳とったら ロングヘアーはNG。清潔感が1番です。」と ありました。
確かに 中高年のロングヘアーは 不潔な感じがして、電車などで おろしている髪がこちらの体にぶつかると 嫌だなぁ…という気分になりませんか?
質問は… いくつまでなら一般的に清潔感を保ちつつ、綺麗なロングヘアーに出来るのでしょうか?
ケア次第だとは思いますが 綺麗なロングの中高年って見たことないので…

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/18 22:56

え~!?!?!
「歳いった人」「中高年」が実年齢なのか、見た目年齢なのか、恐らく後者でしょうけれども。

自分自身がおめでたく39にもなったのにその自覚が無いので、ちょっと衝撃な投稿だったので、自分なりにレスしたいと思いました。

私の周りは、同年代かちょっと上のかたが多いのですが、ロングヘア、ツヤツヤしていて、色も素敵でツルツル、とっても「お手入れが行き届いている」人が多いですよ。
そのためか、笑顔がとってもキラキラしていたり、メイクや体型はバッチリとはいかなくても、髪だけでかなり若く溌剌と見えます。
よく「髪美人」という言葉があるじゃないですか、それ以外はそこそこ(※失礼)でも、「肌の白いのは七難隠す」と同じような。

勿論、質問者様の言いたい事も解らなくは無いです。でも「歳」「ロング」「中高年」だけの問題でも無いように思います。

ショートでも、タバタバ油ギッシュだったりすると、年齢問わずちょっと引いてしまうのは事実ですし、ロングで若い方でもメイクやファッションはバッチリでも髪がいかにも不健康だったりすると魅力半減だと思いますし。

肝心なのは、ロングでも「ボリュームあり過ぎ」も「無さ過ぎ」もNGだと思います。
結局はその人に似合っているか、「自分のものにしているか」だと思います。
ロングヘアがとっても綺麗な、私よりも多分年上の方が先日ベリーショートにしました。勿体無い!と思いましたが、お洒落な彼女はそれはそれで、とっても似合っていました
要は「センス」の問題???

でも、質問者さまのように感じられる方もいらっしゃる、という事を踏まえようというきっかけを下さったのは感謝に値します。

でも私はまだ、年齢がネックで、好きな髪型が出来ないなんて、嫌なので、これまでと同じようにヘアケアのチェックも怠らないようにしよう、そして満員電車のときには、他の回答者さまのご意見を参考に、出来るだけ清楚にくくろうと思った次第です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?