目元に小じわが!どうしよう

24歳です。右目の目もとに結構ハッキリしたしわが出現!
ちょっと前までなかったのにT_T
かなりショックです。最近くまも目立つようになりました。
目元のケアはどうすればいいでしょうか?
またならないようにするアドバイス等ありましたらお願いします。

職場環境は、1年中寒く冷えてます。

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/8 16:22

目元!
こんにちは!

まだ若い年齢ですよね・・・
目元・口元は元々皮膚が薄く扱いも丁寧にが基本だし、乾燥もしやすい部位なので特に今からの季節は対策が大事です。
職場の空調がネックのようで・・・

目元には専用ケア商品使用で、まだ小ジワなので改善は可能です。
本格的なシワになる前に。
わたしの年齢でもシワはないので、ケア次第ですよ。
アイクリーム使用と乾燥させないことも。
不完全なクレンジングでも、乾燥・小ジワ・色素沈着の原因になるので落ちにくいアイメイクはポイントメイクリムーバー使用が鉄則になります。
オフ・スキンケア・メイクの際にはこすらない事も。
アイクリームでお勧めなのは、シーラボ モイスチャーコラーゲンアイ・ファンケル アイセラム。
朝・晩使用で効果がありますし、改善にも。
基本的に、シワの向きとは逆方向から付けた方が良いですので、こめかみを利き手逆で押さえて固定して、小ジワは通常内側から外側に向かっているので、外側からそっと付けます。
保水・保湿も大事だし、オフ・洗顔は一番最後にする・スキンケアは口元同様に一番先に始める事も。
内からのケアとしては、水分摂取・ヒアルロン酸食品(ネバネバ食品で納豆・オクラ・山芋等)も。

クマに関しては、何色でしょうか?
青クマ=睡眠不足・冷え・眼精疲労・ストレス等が原因。
茶クマ=色素沈着・こする行為・紫外線等が原因。
見分け方は、自然光(明るい)の入る場所でノーメイクでの判断です。

青クマは、血行改善・ホットタオル使用・つぼ押し・洗顔時にぬるま湯と冷水を交互に使用・全身の血行も影響するので身体も温める事も。
茶クマは、クレンジングをきちんと済ませる・こすらない・紫外線対策も。後は、青クマ改善法もプラスですね。

クマに関しては、予防・改善法との併用が大事です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?