吹出物と乾燥肌に合う化粧品
乾燥肌なのですが、フェイスラインによく吹出物ができます。
外側にぷつっと出ているのではなく、肌の内側で赤くなっている感じです。
白っぽかったり芯があったりという感じではありません。
吹出物で調べると油分の少ない基礎化粧品にするように勧められますが、かなり乾燥肌気味なのでどうしていいのかわかりません。
今は
クレンジング:ORBISのジェル
洗顔:牛乳石鹸の赤箱
化粧水:ORBIS Uホワイト
乳液:キュレルの美白乳液
クリーム:雪肌精シュープレムのさっぱり
という油分少なめのお手入れです。
どの部分をどのように見直せば吹き出物ができにくくなりそうでしょうか?
外側にぷつっと出ているのではなく、肌の内側で赤くなっている感じです。
白っぽかったり芯があったりという感じではありません。
吹出物で調べると油分の少ない基礎化粧品にするように勧められますが、かなり乾燥肌気味なのでどうしていいのかわかりません。
今は
クレンジング:ORBISのジェル
洗顔:牛乳石鹸の赤箱
化粧水:ORBIS Uホワイト
乳液:キュレルの美白乳液
クリーム:雪肌精シュープレムのさっぱり
という油分少なめのお手入れです。
どの部分をどのように見直せば吹き出物ができにくくなりそうでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
肉球のツヤさん
役に立った!ありがとう:1
2018/2/4 00:45
白い芯があるもの(角栓や皮脂が原因のもの)ではなく内側で赤くなってるなら乾燥や炎症性の吹き出物だと思います。
皮膚科で診てもらうのが1番ですが、普段のケアなら抗炎症効果のあるユースキンAをスキンケアの最後に使うのがオススメです。乳液やクリーム代わりにも使えます。
クレンジング、洗顔、化粧水は乳液と同じセラミド配合のキュレルに代えたほうが良いですよ。肌内部の水分量を増やしてくれるので乾燥から来るニキビにも効果があります。
皮膚科で診てもらうのが1番ですが、普段のケアなら抗炎症効果のあるユースキンAをスキンケアの最後に使うのがオススメです。乳液やクリーム代わりにも使えます。
クレンジング、洗顔、化粧水は乳液と同じセラミド配合のキュレルに代えたほうが良いですよ。肌内部の水分量を増やしてくれるので乾燥から来るニキビにも効果があります。
通報する
通報済み