おすすめの化粧水、乳液

解決済み

no Image

匿名 さん

頬が赤くなりやすく、化粧水でヒリヒリすることも時々あるため自分は敏感肌だと思っていましたが、ドラッグストアで肌診断をしてもらったところ「皮膚は薄いけど敏感肌かと言うとそうでもない、保湿さえしっかりすれば赤みもヒリヒリもしないはず。今はとにかく水分量が足りない」と言われました。

保湿には気を使っているつもりでしたがまだまだだったことがわかり、スキンケアの選び方も見直した方がいいのかなと思ったのですが、おすすめはありますか?これまでは肌に優しそうなものを選ぶようにしていましたが、それだけでなく水分量をしっかり増やせるものにしたいです。それと、無理なく使い続けられるものがいいので、あまり高くないものだと嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2018/2/10 00:31

そもそも「敏感肌」というものが化粧品業界が生み出した造語で、明確な定義がないそうです。どんな人にも一つや二つ、肌に合わない成分はあると思うので実はみんなが思い描く「敏感肌」ってそんなにいないのかもしれませんね(エタノールとかよく配合されますが、合わない人多いですし)。
私も自分は敏感肌だと思っていましたが、エタノールが合わない・花粉の時期は肌が過敏・ニキビができやすいだけで「敏感肌」ではないかもと思います。(基本的には敏感肌向けのものを使用していますが)


わたしは洗顔で天然保湿因子を守って洗うのが一番インナードライ改善になりました。かといって皮脂がとれていないのもよくないので、夜はしっかりめクレンジング・朝はアミノ酸系洗浄成分の洗顔料でのおだやかな洗顔が一番いいのかなと思います。

キュレルの泡洗顔がとってもオススメです。キュレルは化粧水や乳液もいいと思います。キュレルのエイジングケアラインのローションは油性成分も多めにまざっているようなので場合によっては乳液いらずですよ。
お値段はしますが、シュウウエムラのクレンジングオイル「アルティム8」はほんとにすごいのでオススメです。これを使ってみてクレンジングや洗顔の落とすケアの重要性に気づかされた一品なので、ぜひ一度は使ってみてほしいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?