白髪、どうしてますか?
歳も歳なので、少し白髪が目立ってきました。
髪の毛は染めていない黒髪なんですが、白髪が目立って嫌です。
そんなに本数はないのですが、皆さんはどうしてますか?
やはり染めてらっしゃいますか?
染めると毛が傷むし、茶色くなると聞くので躊躇しています。
ご意見をお聞かせ下さい。
髪の毛は染めていない黒髪なんですが、白髪が目立って嫌です。
そんなに本数はないのですが、皆さんはどうしてますか?
やはり染めてらっしゃいますか?
染めると毛が傷むし、茶色くなると聞くので躊躇しています。
ご意見をお聞かせ下さい。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
キシ井さん
役に立った!ありがとう:1
2010/10/15 00:47
染めています。
今36歳ですが、20代前半からわりと白髪が多く、
カラーは美容室にずっとお任せしてます。
10代の頃はお金がなくて自分で染めたりもしていましたが、
やはり傷みが激しく、その後のケアに余計お金がかかったりしたので・・・
若い頃からカラーを楽しんでいたので、染める事に抵抗はありません。
白髪が多くなった今も(こめかみとか、本当にスゴいんです;;)
美容室で髪に合ったものを処方してもらってます。
また、白髪に普通のカラーをのせると髪がピンクとかオレンジになったりしますが
美容室では、いわゆる「白髪染め」を使わずともイイカンジにしてくれるので、
安心して任せています。
なにより、傷んだりカラーが変になってしまったらクーリングオフが効きますし。
黒髪などおさえた色味でも、白髪が光らないように染める技術があるようです。
いきつけの美容室で、相談してみては?
今36歳ですが、20代前半からわりと白髪が多く、
カラーは美容室にずっとお任せしてます。
10代の頃はお金がなくて自分で染めたりもしていましたが、
やはり傷みが激しく、その後のケアに余計お金がかかったりしたので・・・
若い頃からカラーを楽しんでいたので、染める事に抵抗はありません。
白髪が多くなった今も(こめかみとか、本当にスゴいんです;;)
美容室で髪に合ったものを処方してもらってます。
また、白髪に普通のカラーをのせると髪がピンクとかオレンジになったりしますが
美容室では、いわゆる「白髪染め」を使わずともイイカンジにしてくれるので、
安心して任せています。
なにより、傷んだりカラーが変になってしまったらクーリングオフが効きますし。
黒髪などおさえた色味でも、白髪が光らないように染める技術があるようです。
いきつけの美容室で、相談してみては?
通報する
通報済み