美白関係について

急を要する質問です。

私は春先から、初めて美白を始め、ソフィーナの薬用ホワイトニングを使い始めたのですが、どうにも肌に合わなかったようで、ニキビが大量にできてしまい、今病院に通い始め、ディフェリンを使って、ようやくおちついてきてキレイになってきたところです。

しかし、美白はしたくて、こちらでも評価の高いメラノCCを使い始めました。
こちらは大丈夫かと思い、今現在も使っているのですが、母いわく「美白モノ自体が肌に合わないのではないか?」とのことを言われました。

そういったことはあるのでしょうか?
実際、ディフェリンを使っても、ニキビはできてしまいました。
化粧水と乳液は、アクアレーベルの「アクネケア&美白水」です。

ご回答お願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/14 08:48

あくまでも個人的な意見です
こんにちは。
私は医師ではないのでk-marikoさんのニキビの原因はわかりかねますが
お書きになられている文章だけで判断すると
お使いになられた美白化粧品の成分の中の何かと肌の相性が悪いのではないか
と思いました。

ニキビや肌荒れとはまた違いますが、私自身もヒアルロンが入ったものだと
しっとりとかにはならずに肌の上に乗るだけ状態で
必ずよれが出ます。

美白に関しては顔の上に塗るだけではなくビタミンCの摂取といった
身体の中からのケアも可能だと思いますので
そういった方法も試されてみてはいかがでしょうか。

私も色黒なので美白はあれこれ試していますが
化粧品の威力以上に色黒要素が勝っているのか
効果を感じるとまではなかなかいかないです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?