化粧水の使用量

解決済み

no Image

匿名 さん

今まで化粧水は10円玉くらいの大きさを手にとってなじませ、また同じくらいの量をなじませ…の繰り返しを3~5回して使っていましたが、新しい化粧水を買いに行った時BAさんにたくさんつければいいわけではないこと、何度も重ね塗りしても角層までしか浸透しないから意味はないことを指摘され衝撃でした。

私は乾燥がひどいので化粧水はとにかくバシャバシャ使いたくなるのですが、皆さんは商品の説明などに書かれた「適量」に対しどれくらい使っていますか?これくらいの量をこんな風につけるといい、などアドバイスも頂ければ嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2018/2/19 22:51

化粧水は大体のやつには500円玉くらいと書かれていることが多い気がします。私も乾燥肌で同じようなことをしてた時期がありました。でも色々調べたり見てる時に丁寧に色々使ったり肌に触れる回数が多いのは逆に良くないことを知りました。前は頬がヒリヒリしたりする時があってそれはもしかして何回も触れていたせいだったのかもしれないです。今は500円玉の量を半分ずつ出して2回付けで終わりにしてます。化粧水の浸透具合は何回もやってた時とほとんど変わらない気がしました。むしろ肌に触れる回数が減ったせいかヒリヒリはほとんどしなくなりました。あと、化粧水もいいと思いますが美容液を使ったり乳液をクリームなどに変えてみるのもいいかもしれません。私は保湿美容液と津田コスメのバリアバームを使っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?