中学生のスキンケアについて

肌の悩みがあり、初めて投稿させていただきます。

私は今、中学3年生で「美肌」に憧れています。
そこで毎日、軽くスキンケアをしているのですが…。
中学生からは早すぎるでしょうか?

洗顔⇒化粧水⇒日焼け止め⇒パウダー

と、毎日こんな感じで朝は終わります。
夜は洗顔をして化粧水をつけたら終了です。

パウダーは化粧目的ではなく、日焼け止めがテカるので^^;
ジェルタイプのもので、塗った後のテカっと感を抑えるためです。
ちなみにニキビ肌用のオイルコントロールパウダーです。

これもお肌に悪いでしょうか?

使用している商品は、悪い物ではないと思います。
無添加石鹸、ちふれの青の美白化粧水、ビオレの日焼け止めです。
乳液を使わない理由は、「必要がない」からです。
ごくたまに乾燥するときはありますが、ワセリンを塗ります。
そうすると、次の日にはつるっと治っています。

このスキンケアでニキビは減り、ほとんどありません。

が、まだつるつるとは言えずザラボコって感じです。
鼻の黒ずみは酷いし、頬の毛穴も最近目立っています。
以前よりは断然マシになってきてはいるんですけど…。

中学生からのスキンケアはしない方がいいですか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/14 19:08

スキンケア
はじめまして。私もそのくらいの年に美肌憧れました。

皮脂が出るようなら小まめに油取り紙を使いニキビ用のパウダーでいいと思います。

毛穴の汚れはオリーブオイルをちょこっと洗顔前に気になるところをくるくるするといいですよ。

若いうちは過剰なケアは必要ないですが、日焼けには気をつけてください。
まだまだ身体ができていないので、ご飯をきちんと食べてきちんと寝るのがお肌のためです。
スキンケアは中学生でもいいと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?