敏感肌用スキンケアとの付き合い方

解決済み

no Image

匿名 さん

常に肌が敏感というわけではなく、生理周期や季節、環境の変化などで一時的にいつものスキンケアがしみたり痒くなったりします。

そういう時は敏感肌用の化粧水や乳液に切り替えて様子を見るのですが、肌のバリア機能が回復するまで敏感肌用を継続的に使って、それから他に自分が求める効果のあるもの(私の場合は保湿や美白が気になります)を使った方がいいと先日BAさんに言われました。

その時はフリープラスを勧められ(和漢植物の成分によって肌質改善効果があると言っていました)とりあえずサンプルをもらって帰りましたが、フリープラスに限らず、実際に敏感肌用のスキンケアを使って肌状態が良くなり、その後他のものに変えた方はいらっしゃいますか?肌への刺激がないだけでなくバリア機能の回復を期待出来るものも本当にあるのかちょっと疑問に思ってしまったので…ご回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?