治らないニキビと毛穴の汚れと開き
現在16歳の高校二年生です。私は小学校高学年~今までずっとニキビに悩まされています。小学校高学年の頃は主におでこにニキビがあったのですが、年齢が上がるとともに口周り、顎、頬、こめかみなどにもできてきました。結構な量だったので皮膚科にも2年ほど通い、塗り薬やビタミン剤を処方していただきましたが治りませんでした。
また、黒ニキビも多く鼻、頬ともにイチゴ状態です。毛穴が開いていて大きく見えるのにも悩んでいます。
今のスキンケアは、朝夜共に洗顔→美顔水→化粧水→乳液 で、夜は週に2回ほどLUSHのパワーマスクを使っています。
睡眠時間は基本的に平日は6時間ほどです。休日はもう少し寝ています。
体質や歳のせいのニキビなんでしょうか…?同級生も私より肌のきれいな子ばかりでとても羨ましいです。
こういったニキビの治し方やおすすめのスキンケア用品がある方はぜひ教えていただきたいです。
また、黒ニキビも多く鼻、頬ともにイチゴ状態です。毛穴が開いていて大きく見えるのにも悩んでいます。
今のスキンケアは、朝夜共に洗顔→美顔水→化粧水→乳液 で、夜は週に2回ほどLUSHのパワーマスクを使っています。
睡眠時間は基本的に平日は6時間ほどです。休日はもう少し寝ています。
体質や歳のせいのニキビなんでしょうか…?同級生も私より肌のきれいな子ばかりでとても羨ましいです。
こういったニキビの治し方やおすすめのスキンケア用品がある方はぜひ教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
サロン・クリニック
スタッフさん
役に立った!ありがとう:0
2018/3/7 07:02
スキンケアはもちろんとても大事です。
ですがスキンケアは全て外からのアプローチです。
毎日の食事はどのようになっているでしょうか?
ニキビができやすい方は特に脂質の摂取量が必要以上に多いと思われます。
スキンケアも大事ですが、まずは皮膚を作る栄養素でもある食事を見直してみてください。
詳しく食事を知りたい場合はいつでもお応えさせて頂きます!
ですがスキンケアは全て外からのアプローチです。
毎日の食事はどのようになっているでしょうか?
ニキビができやすい方は特に脂質の摂取量が必要以上に多いと思われます。
スキンケアも大事ですが、まずは皮膚を作る栄養素でもある食事を見直してみてください。
詳しく食事を知りたい場合はいつでもお応えさせて頂きます!
通報する
通報済み