基礎化粧品を手作り*
はじめましてっ!
私は高校3年生なのですが…
最近肌荒れ気味でニキヒ゛ができやすくなってしまいました(*_*)
そこで色々と調べたところ、ノンケミに興味を持ちましたっ!
自分で化粧水や乳液を作りたいなぁ~…と
ただ、全く知識がないので、手作り基礎化粧品に関する本?を購入したいと思っています!
オススメの本がございましたら教えて頂けると助かりますっ!
私は高校3年生なのですが…
最近肌荒れ気味でニキヒ゛ができやすくなってしまいました(*_*)
そこで色々と調べたところ、ノンケミに興味を持ちましたっ!
自分で化粧水や乳液を作りたいなぁ~…と
ただ、全く知識がないので、手作り基礎化粧品に関する本?を購入したいと思っています!
オススメの本がございましたら教えて頂けると助かりますっ!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2010/10/19 09:34
たくさんあります
今の時代、自作されている方も多いためか、手作りコスメの本はたくさんあります。
よく参考にしている本をいくつかご紹介させていただきます。
【手づくりの石けんと化粧品】佐々木薫・著
石けんの作り方からアロマを使った基礎化粧のレシピまで、幅広く網羅されています。
幅広く載せてある割には、そんなに分厚くなくスッキリとまとめられています。
著者は生活の木の方です。
【モロッコ手作りコスメの本】木村嘉代子・著
モロッコ美容を意識した手作りコスメの本です。
パック、ローション、ゴマージュetc・・・
ユニークな手作り本です。モロッコ美容の現実もよく分かる一品です。
【手作りの化粧水と美肌パック】折出恭子・著
著者は薬剤師の方です。
これは主に、化粧水とパックの作り方がメインです。
化粧水やパックに関してはとても多くのレシピを紹介されていますのでいまだ根強い人気のある本です。
手作り初心者の方にもお勧めの本です。
【手づくり化粧品】境野米子・著
こちらも薬剤師の方の本です。
主に生薬をアルコール抽出させたレシピを紹介されています。
アルコールに敏感な方にはあまり向かないレシピです。
紹介数は数多いです。
【アロマテラピー・レッスン】【メディカルハーブ・レッスン】林真一郎・著
こちらも薬剤師資格を有する方です。
アロマをうまく取り入れたレシピを数多く紹介されています。
アロマの専門的な本も多く出版されており、よく参考にさせていただいています。
他には、石けんのカリスマ前田京子さんや小幡有樹子さんも、多くの種類のコスメ本を出版されていますので、ぜひ検索されてみて下さい。
小幡さんの本は特に数多く、作り方もとても簡単でレシピも多いです。
今の時代、自作されている方も多いためか、手作りコスメの本はたくさんあります。
よく参考にしている本をいくつかご紹介させていただきます。
【手づくりの石けんと化粧品】佐々木薫・著
石けんの作り方からアロマを使った基礎化粧のレシピまで、幅広く網羅されています。
幅広く載せてある割には、そんなに分厚くなくスッキリとまとめられています。
著者は生活の木の方です。
【モロッコ手作りコスメの本】木村嘉代子・著
モロッコ美容を意識した手作りコスメの本です。
パック、ローション、ゴマージュetc・・・
ユニークな手作り本です。モロッコ美容の現実もよく分かる一品です。
【手作りの化粧水と美肌パック】折出恭子・著
著者は薬剤師の方です。
これは主に、化粧水とパックの作り方がメインです。
化粧水やパックに関してはとても多くのレシピを紹介されていますのでいまだ根強い人気のある本です。
手作り初心者の方にもお勧めの本です。
【手づくり化粧品】境野米子・著
こちらも薬剤師の方の本です。
主に生薬をアルコール抽出させたレシピを紹介されています。
アルコールに敏感な方にはあまり向かないレシピです。
紹介数は数多いです。
【アロマテラピー・レッスン】【メディカルハーブ・レッスン】林真一郎・著
こちらも薬剤師資格を有する方です。
アロマをうまく取り入れたレシピを数多く紹介されています。
アロマの専門的な本も多く出版されており、よく参考にさせていただいています。
他には、石けんのカリスマ前田京子さんや小幡有樹子さんも、多くの種類のコスメ本を出版されていますので、ぜひ検索されてみて下さい。
小幡さんの本は特に数多く、作り方もとても簡単でレシピも多いです。
通報する
通報済み