化粧しても、肌がかさかさに。
いつも朝は、ばたばたしているんですけど、一応化粧品をつけ
乳液をして、下地をつけているんですが、会社に着くと口元から
ほっぺの範囲がかさかさになります。
化粧品が悪いのか?自分なりに考えて朝、暖かいミニタオルで顔を、あたためてスキンケアすると、少しは乾燥もなくなったんですけど。
朝が早いものでもっといい方法は、ありませんか?
後良い化粧品やスキンケアの仕方など教えてください。
乳液をして、下地をつけているんですが、会社に着くと口元から
ほっぺの範囲がかさかさになります。
化粧品が悪いのか?自分なりに考えて朝、暖かいミニタオルで顔を、あたためてスキンケアすると、少しは乾燥もなくなったんですけど。
朝が早いものでもっといい方法は、ありませんか?
後良い化粧品やスキンケアの仕方など教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2006/2/21 18:47
lettuce78さんが回答していらっしゃるように、朝はなかなか時間が無いので お手入れに時間を掛けられないんですよね^^;
まず、どのように洗顔されていますか?例えばお手入れ方法で気をつけられることは、必ず体温ほどのぬるま湯で洗顔すること。
熱いお湯ですと冬は気持ちいいですが、確実に乾燥します。
そして、Tゾーンから先に泡をつけて洗顔すると言うこと。
決して、乾燥しやすい部分は「ぐるぐる」こすらない。頬や目の周りは軽く撫でるだけで十分です。
まず、洗顔方法を変えるだけでも違いますよ!
あと、クレンジングはクリームかミルクを選ばれるのもいいと思います。
ただ、そこまでお肌に乾燥を感じるなら、朝のお手入れの工夫をするだけでなく夜にもしっかり乾燥対策されてはいかがですか?
もちろん朝のお手入れで素早く効果を出すのも大事ですが、
お肌は夜作られて、昼間老化してしまうので 昼間の乾燥に耐えられる基礎を作るのも必要だと思います。
乾燥したお肌は、せっかくローションで保湿してもめくれ上がった角質から常に水分は蒸発していきます。
ターンオーバーを整えて健やかな角質を作るために 週に1,2回のパックとマッサージ、そして、保湿効果をアップさせて角質を守るような美容液を加えてみたり。
こういった美容液なら朝晩手軽にケアできますよ♪
ローションは朝晩2~3回の重ねつけも良いですし、ローションを塗るときは乾きやすい部分から一番最初に塗り、最後にもう一度塗るなど、付け方にも工夫をされるといいと思います。
もちろん、ローションパックもかなり効果期待できますよね♪
乾燥していると不快ですが、春を健やかに迎えるためにがんばってくださいね☆
まず、どのように洗顔されていますか?例えばお手入れ方法で気をつけられることは、必ず体温ほどのぬるま湯で洗顔すること。
熱いお湯ですと冬は気持ちいいですが、確実に乾燥します。
そして、Tゾーンから先に泡をつけて洗顔すると言うこと。
決して、乾燥しやすい部分は「ぐるぐる」こすらない。頬や目の周りは軽く撫でるだけで十分です。
まず、洗顔方法を変えるだけでも違いますよ!
あと、クレンジングはクリームかミルクを選ばれるのもいいと思います。
ただ、そこまでお肌に乾燥を感じるなら、朝のお手入れの工夫をするだけでなく夜にもしっかり乾燥対策されてはいかがですか?
もちろん朝のお手入れで素早く効果を出すのも大事ですが、
お肌は夜作られて、昼間老化してしまうので 昼間の乾燥に耐えられる基礎を作るのも必要だと思います。
乾燥したお肌は、せっかくローションで保湿してもめくれ上がった角質から常に水分は蒸発していきます。
ターンオーバーを整えて健やかな角質を作るために 週に1,2回のパックとマッサージ、そして、保湿効果をアップさせて角質を守るような美容液を加えてみたり。
こういった美容液なら朝晩手軽にケアできますよ♪
ローションは朝晩2~3回の重ねつけも良いですし、ローションを塗るときは乾きやすい部分から一番最初に塗り、最後にもう一度塗るなど、付け方にも工夫をされるといいと思います。
もちろん、ローションパックもかなり効果期待できますよね♪
乾燥していると不快ですが、春を健やかに迎えるためにがんばってくださいね☆
通報する
通報済み