化粧しても、肌がかさかさに。
いつも朝は、ばたばたしているんですけど、一応化粧品をつけ
乳液をして、下地をつけているんですが、会社に着くと口元から
ほっぺの範囲がかさかさになります。
化粧品が悪いのか?自分なりに考えて朝、暖かいミニタオルで顔を、あたためてスキンケアすると、少しは乾燥もなくなったんですけど。
朝が早いものでもっといい方法は、ありませんか?
後良い化粧品やスキンケアの仕方など教えてください。
乳液をして、下地をつけているんですが、会社に着くと口元から
ほっぺの範囲がかさかさになります。
化粧品が悪いのか?自分なりに考えて朝、暖かいミニタオルで顔を、あたためてスキンケアすると、少しは乾燥もなくなったんですけど。
朝が早いものでもっといい方法は、ありませんか?
後良い化粧品やスキンケアの仕方など教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2006/2/21 18:47
はじめまして。
今使われているお化粧品に、もしかしたら、問題があるのかもしれません。
きっと、そうだと思います。
私は乾燥肌になってしまった経験があります。
それまで肌が乾燥したことはなく、どちらかといえば思春期で脂性肌でした。
ところが「肌のお手入れ」を始めてしばらく、粉がふくようにまでなってしまいました。
「お手入れ」はクレンジング、化粧水、乳液、美容液。
雑誌で紹介されていた手順に則って。
これの何がいけないのか。
問題は合成界面活性剤です。
本来混じるはずのない油と水とを混ぜ合わせる働きがあります。
これが肌にダメージを与えます。
大抵のお化粧品に配合されていて、
クレンジングや乳液は、この合成界面活性剤の塊です。
美容液などは有用成分を肌の奥まで潜って届ける、とありますが、
肌のバリアを破壊して成分を届ける理屈なので…。
多くの方の反感を買いそうですが、とにかく私は使いません。
大切なのは与えることではなくて、肌の本来の機能を守ること。
基礎化粧品はほとんど必要ありません。
こんなことを書いて追放されないかな…。そろそろ止めよう。
私の朝はまず水で顔を軽く洗って、keinzの生シアバターを薄く塗り、パックスナチュロンの日焼け止めを塗ります。
その上からハイムのファンデーションをささっとつけます。
夜はアイメイクだけミワケンコーの馬油でやさしく落とし、シャボン玉石けんのEM石けんで洗顔。ボディクレイのねんどの粉で洗顔することも。お風呂には木酢液を入れているので化粧水をつけなくても肌はしっとりします。あとはkeinzの生シアバターを薄く塗っておしまいです。
純石けん、質の良いクリーム(出来るだけシンプルなもの)をまずは用意して、
徐々に好きなものをお手入れに取り入れていってはどうでしょうか。
私は「続・危ない化粧品」を図書館で読みました。
この本から大切なことを知りました。
もしお知りだったのならごめんなさい。
でも時間を割いてこの本を読む価値がある、と思います。
気にしていただけたのなら、是非読んでみてください。
今使われているお化粧品に、もしかしたら、問題があるのかもしれません。
きっと、そうだと思います。
私は乾燥肌になってしまった経験があります。
それまで肌が乾燥したことはなく、どちらかといえば思春期で脂性肌でした。
ところが「肌のお手入れ」を始めてしばらく、粉がふくようにまでなってしまいました。
「お手入れ」はクレンジング、化粧水、乳液、美容液。
雑誌で紹介されていた手順に則って。
これの何がいけないのか。
問題は合成界面活性剤です。
本来混じるはずのない油と水とを混ぜ合わせる働きがあります。
これが肌にダメージを与えます。
大抵のお化粧品に配合されていて、
クレンジングや乳液は、この合成界面活性剤の塊です。
美容液などは有用成分を肌の奥まで潜って届ける、とありますが、
肌のバリアを破壊して成分を届ける理屈なので…。
多くの方の反感を買いそうですが、とにかく私は使いません。
大切なのは与えることではなくて、肌の本来の機能を守ること。
基礎化粧品はほとんど必要ありません。
こんなことを書いて追放されないかな…。そろそろ止めよう。
私の朝はまず水で顔を軽く洗って、keinzの生シアバターを薄く塗り、パックスナチュロンの日焼け止めを塗ります。
その上からハイムのファンデーションをささっとつけます。
夜はアイメイクだけミワケンコーの馬油でやさしく落とし、シャボン玉石けんのEM石けんで洗顔。ボディクレイのねんどの粉で洗顔することも。お風呂には木酢液を入れているので化粧水をつけなくても肌はしっとりします。あとはkeinzの生シアバターを薄く塗っておしまいです。
純石けん、質の良いクリーム(出来るだけシンプルなもの)をまずは用意して、
徐々に好きなものをお手入れに取り入れていってはどうでしょうか。
私は「続・危ない化粧品」を図書館で読みました。
この本から大切なことを知りました。
もしお知りだったのならごめんなさい。
でも時間を割いてこの本を読む価値がある、と思います。
気にしていただけたのなら、是非読んでみてください。
通報する
通報済み