角質培養すべきか否か…

高校生です。
やや敏感肌(もともとニキビ肌)、毛細血管拡張症と思われる症状あり。(小学校に上がる前の顔をロクに洗ってもない時期からです。それ以来悪化はしていません。軽度ではありますが、体の色々なところにあるのでケアのしすぎなどではなく肌が薄い体質なのだと思います。)


肌トラブルがいくつかあり、それを治すための手段として色々調べた結果、角質培養やピーリングが効果的だとわかりました。(正反対の両者ですが、要はターンオーバーを改善しようというものですよね。)

ピーリングをするとしたら、刺激も強く費用も多くかかるケミカルピーリングではなく、病院で薦められるようなピーリング石鹸を肌の様子を見て使いたいと思ってます。(具体的には、サンソリット)

どちらがオススメでしょうか?


肌トラブルは、以下の通りです。
一度にすべて治すのは無理だと思いますので、より治したい順に書いていきます。
●頬の毛穴ひとつひとつの色素沈着(ニキビ跡)。無数にあります。2年ほど前からあります。
●肌のテカり(保湿不足か本当の脂性肌か判断つかず)
●頬の毛穴の開き
●あごの毛穴の角栓
●常に2~3個あるニキビ
●鼻の毛穴の黒ずみ
※温めてからオイルでマッサージなどしましたが角栓は取れても黒ずみには効果なし…

また、現在のケアは

朝…お湯で泡洗顔→冷水で流す→化粧水→日焼け止め乳液→パウダーをしたりしなかったり。それ以上のメイクは1カ月に1、2回です。

夜…お湯で泡洗顔→冷水で冷やす→化粧水→乳液

ニキビが特別気になるとき(月に1回あるかないか)はディフェリンやダラシンなど医師に処方された塗り薬をつけます。

あとは、リラックス目的で、ガスールパックをすることがあります。


長くなり、申し訳ありません。
●角質培養(具体的にどのようなケアをするのか教えて頂けるとたすかります。)
●ピーリング石鹸の利用
●現在のケア変えない
●美容液を使う(フラーレンやビタミンC誘導体、アルブチンなどでしょうか?)
●その他

上記で、どれがお勧めですか?
ご教授くださいませ。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?