メイクを落とさないまま寝ることが多いです
大学生です。前まで、メイクを落とさないまま寝ることが多かったです。ダメだということはわかりつつも、忙しすぎて帰ったらそのまま寝落ちしてしまうことが多く、朝メイクを落としてそのまままたメイクをして出かけることがしょっちゅうでした。
今更ですが、ことの恐ろしさに気づき、メイクを落とすことをようやく習慣化してきたのですが今まで自分で与え続けてきたダメージがこれから肌に現れてくるのが怖くなってきました。
今までのダメージをゼロにする、とまでは言いませんが軽減、挽回できるようなケア方法はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
今更ですが、ことの恐ろしさに気づき、メイクを落とすことをようやく習慣化してきたのですが今まで自分で与え続けてきたダメージがこれから肌に現れてくるのが怖くなってきました。
今までのダメージをゼロにする、とまでは言いませんが軽減、挽回できるようなケア方法はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2018/3/21 00:51
肌は生まれ変わるので、きちんと落として寝る、保湿をちゃんとする、バランスの良い食事、で若いうちは十分回復するのではないかと思います。
また、もしどうしても落とさず寝てしまう事が続くのであれば、例えばミネラルファンデなど、最悪つけて寝てしまった場合でも多少はマシなベースメイクにするのもおすすめです。
(とはいえ、外気の汚れやポイントメイク、酸化した皮脂など、肌への負担となる要素は消えませんが)
私も以前、会社で徹夜したり、朝から終電後まで仕事したりしていたので、20時間overでメイク状態でしたが、ミネラルファンデに変えたら、少し肌状態がマシになった覚えがあります。
でも、メイクをしたまま寝る事はデメリットしかないと思います。たった一つしかないお肌なので、大事にしてあげて下さい。
また、もしどうしても落とさず寝てしまう事が続くのであれば、例えばミネラルファンデなど、最悪つけて寝てしまった場合でも多少はマシなベースメイクにするのもおすすめです。
(とはいえ、外気の汚れやポイントメイク、酸化した皮脂など、肌への負担となる要素は消えませんが)
私も以前、会社で徹夜したり、朝から終電後まで仕事したりしていたので、20時間overでメイク状態でしたが、ミネラルファンデに変えたら、少し肌状態がマシになった覚えがあります。
でも、メイクをしたまま寝る事はデメリットしかないと思います。たった一つしかないお肌なので、大事にしてあげて下さい。
通報する
通報済み