皮膚科がこわい(閲覧注意)
先日、質問させていただいたものなのです。
沢山の回答、アドバイスをありがとうございます!
あれから、毎日朝はぬるま湯、夜は無添加石鹸のあとにワセリンのシンプルケアをしています。
結果、良くも悪くも変化があまりみられず、あいかわらず、角栓と鱗のような黄色い角質?が多く発生しています。また、お風呂のあとは、鱗のような部分が白くふやけるような形で目立ちます。
それで調べてみたところ脂漏性皮膚炎かもしれないような気がしてきて、これから悪化していくのか不安です。
前回は同様に医者に診てもらうのがよいという意見がたくさんありましたが、過去に皮膚科でステロイドを処方してもらい、アトピーが悪化し、そのあと馬油だけのケアにしたところ自然治癒していったので、どうも不信感があるので、可能であれば皮膚科以外のアドバイスをいただけたら幸いです。
同じような症例を緩和するための漢方?や生活などを教えていただきたいです。
長文失礼いたしました。
沢山の回答、アドバイスをありがとうございます!
あれから、毎日朝はぬるま湯、夜は無添加石鹸のあとにワセリンのシンプルケアをしています。
結果、良くも悪くも変化があまりみられず、あいかわらず、角栓と鱗のような黄色い角質?が多く発生しています。また、お風呂のあとは、鱗のような部分が白くふやけるような形で目立ちます。
それで調べてみたところ脂漏性皮膚炎かもしれないような気がしてきて、これから悪化していくのか不安です。
前回は同様に医者に診てもらうのがよいという意見がたくさんありましたが、過去に皮膚科でステロイドを処方してもらい、アトピーが悪化し、そのあと馬油だけのケアにしたところ自然治癒していったので、どうも不信感があるので、可能であれば皮膚科以外のアドバイスをいただけたら幸いです。
同じような症例を緩和するための漢方?や生活などを教えていただきたいです。
長文失礼いたしました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:15
2018/3/24 17:53
一番早くきれいになるのが病院ですので、もう一度、検討してみて下さい。私も思春期のころ、肌荒れがひどく悩んでいましたが、病院で痕もなくきれいに治りました。もっと早く行けばよかったと本当に後悔したのをよく覚えています。
通報する
通報済み